三重県菰野町の廣幡神社 春まつりで絵本ライブ。 昨年に引き続き、お声をかけていただきました。
神様のお役に立てるのであれば、よろこんで! 
まずは、巫女さんたちの踊りからスタート。 
清楚な感じで、とってもステキ! 
続いて、ぼくが大ファンのコーラスグループ「ママフェリーチェ」の歌です。 
野外でマイクなしでもよく透るステキな歌声。 
続いて、ぼくの絵本ライブ。
子どもたちを前に集めて、アスファルトの上に座ってもらいます。まるで昭和の一コマ。 
子どもたちの大きな声、笑い声は、きっと神様に届いて喜んでいただけはず。 
ほがらかキッズたちも来てくれて、うれしかった。 
最後は、菰野中学校の吹奏楽部の演奏。
かっこいい! 
廣幡神社の宮司さんには、ほがらかファミリー建設の際に地鎮祭でお世話になりました。 
以後、創業記念日の際には、毎年、会社に来ていただき、祝詞をあげてもらっています。 
お世話になっている神社さんです。 
絵本ライブで、少しでもお役に立てたとしたら、うれしいな。

巫女さんの踊り。清楚でステキ。 
 
 

ママフェリーチェのコーラスは、透き通るな声。 
 
 

絵本ライブ。子どもたちはアスファルトに座ります。 
 
 

子どもたちの後ろには、大人がいっぱい。
 
絵本のしんちゃん