昨夜は市内の玉乃湯で宿泊。これまでもお世話になってきた宿です。 
3人、川の字になって寝ます。まるで合宿。 
そして、気仙保育所で絵本ライブ。 
幼児クラス、乳児クラスともに、しんしん、げんげんが、いいタイミングで乱入し、子どもたちは大興奮の大喜び! 
あっという間に子どもたちの人気者になっていました。 
一番楽しんでいたのは、しんしん、げんげんかも。 
その後、元園長先生のご自宅にご挨拶にうかがいました。 
現役のときも、引退されてからも、ずっとお世話になっています。 
おうちにも何度も泊めていただきました。 
次回は、しんしん、げんげんと3人でお世話になります。 
そして、しんしん、げんげんを連れて行きたかったところがあります。 
高田松原復興祈念公園です。 
奇跡の一本松の間近まで行きました。 
2人はしばらく一本松を見上げていました。 
津波伝承館にも行きました。 
伝承館を出てから、2人がボソッと「将来、子どもができたら、絶対に連れてくる」と言っていました。 
今回も、わずかな時間しか陸前高田におれませんでしたが、しんしん、げんげんを連れて、いろんな人に会う中で、ここはぼくの原点でもあり、ほがらかの原点でもあるということを、肌で感じてくれたのではないでしょうか。 
今回も弾丸での滞在だったので、お会いできなかった人もたくさんおられますが、失礼をお許しください。 
必ず、また来ますので。
絵本のしんちゃん
0 件のコメント:
コメントを投稿