これ以前は、
「しんちゃんの舞台裏日記」
をご覧ください。
2025年11月3日月曜日
10月を振り返って
【10月を振り返って】
毎週、出張があって超忙しかったです。
さらに、夜の研修会や会議などもあり、昼間、デスクワークをする時間が1日2時間あればいい方という状況でした。
さすがに最終週は風邪気味でしんどかったです。
体調を崩して4日目。
出張先でこじらせるかと思いきや、楽しい雰囲気の中でハイボールを飲んでいたら体がスッとラクになり治りました(笑)。不思議、不思議。
11月も忙しい毎日が続きますが、前向きな気持ち、ワクワクする気持ちが病気を寄せつけないような気がします。
乗り切りましょう!
2025年11月2日日曜日
ほがらか芋掘りイベント
今日は「ほがらか芋掘りイベント」。
約70名の親子が参加してくれました。
400本のサツマイモを植えたから、土の中には1000本以上のサツマイモが待っています。
みんなでせっせと掘ってもらいました。
数年前は畑になかなか入れなかった子が、今日は芋を掘っているではないですか!
高学年になると、手順もわかっているので立派なスタッフです。
ツル切りや仕分けも手伝ってくれました。
20年前、たったひとりで始めた畑が、今ではスタッフたちが管理から準備から何から何までやってくれて、こんなにたくさんの親子に喜んでもらっている。
ありがたいなあ。
広い畑です。
みんなで掘ろう!
がんばれ~!
ある!ある!
こ~んなにたくさんのサツマイモ!
高学年は仕分けも手伝ってくれる。
掘ったお芋をお土産に。またね~!
2025年11月1日土曜日
会員実践報告
土曜日の朝は桑名市倫理法人会モーニングセミナー。
今日は「会員実践報告」といって、桑名の会員が、自らをさらけ出し、課題と向き合い、それを乗り越えるための実践を行ない、その過程を報告します。
今朝の2名の会員実践報告も最高でした。
赤裸々に自身の内面をさらけ出してくれました。
かっこうつけてないから、発表者の素の姿に、時に感動します。時に大笑いします。
ぼくは、この人間味あふれる「会員実践報告」が大好きです。
そんな様子に感激してくださったのか、今日、初めて来られた方が、即、入会してくださいました。
一緒に学ぶ仲間が増えることは、ほんとうにうれしいです。
来週の土曜日も、心の針が大きく振れると思います。
興味がある方は、是非、お越しください。
ステキな仲間たち
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメント (Atom)