今日の講師は、名古屋市中央倫理法人会の猪村ご夫妻です。 
ヒントになることが満載。 
終了後すぐに、伊賀市に移動。 
車中でスーツからラフな服に着替えて伊賀市立大山田保育園で保護者さんに講演。 
「ねえ、きいて!」のつどいで、年長クラスが発表したあと、保護者さんに講演です。 
スーツだと堅苦しいので、保護者さんがリラックスできるようラフな服装でお話をしました。 
子どもたちが、一番求めていることについてお話をしました。
車中でラフな服装からスーツに着替えて三重県倫理法人会の勉強会に参加。 
「存在」についての講義でした。 
このテーマは、今のぼくにタイミングがぴったり。 
新たな視点を得ることができました。 
終了後、すぐに菰野町の会社に移動。 
車中で再びスーツからラフな服装へ。
今日は月1回のギター部の練習日。 
スタッフの課題活動です。 
ギターを弾く者、マラカスをシャカシャカ振る者、歌を歌う者など、好きなことで音楽を楽しみます。 
ぼくも思いっきり弾いて、歌って、楽しい時間を過ごしました。 
なんて、中身の濃い一日なんでしょう。
絵本のしんちゃん
0 件のコメント:
コメントを投稿