10:00からは、けやきホールで、絵本作家・ひろたあきらさんの講演会。
『むれ』や『どっち?』など、おもしろい絵本を描く作家さんで、吉本興業の芸人さんでもあります。 
講演会は、小さな子ども連れでもOKで、楽しい雰囲気で進めてくださいました。 
さすが芸人さんです。 
 講演会終了後、外のマルシェ会場でひろたさんのサイン会を行ないました。 
マルシェのブースは17個。子どもたちが取り組めるワークショップがあちこちで行なわれていました。かわいいグッズもあちこちで販売されていました。 
どのブースも大盛況です。 
キッチンカーも4台、来ていただきました。 
ピエロさんも登場。ピエロさんが作る風船アートは大人気で長蛇の列。 
ぼくは、マイクを持って各ブースを訪ね、突撃インタビュー。 
それとともに、ゲリラ絵本ライブも行ないました。 
突然、現れて、1,2冊、絵本を読んで、サッといなくなるといったことの繰り返し。 
ぼくが、絵本を取り出しながら大きな声を出すと、子どもたちがワサワサと寄ってきます。
おかげさまで、会場中がアットホームな雰囲気に包まれたイベントとなりました。 
絵本コンクール実行委員会としては、初めての取り組みでしたが大成功でした! 
ひろたあきらさんの講演会には、約150名の人が来てくださいました。 
マルシェ会場には、約2,000名の人が来てくださいました。 
「郷土愛」と「家族愛」を育むという絵本コンクールのコンセプトにピッタリのマルシェとなりました。 
来ていただいた皆さん、出店していただいた皆さん、お手伝いいただいたたいりん保育園の先生方、ほがらかカンパニーのスタッフの皆さん、実行委員の皆さん、ありがとうございました!!!
絵本のしんちゃん
0 件のコメント:
コメントを投稿