これ以前は、「しんちゃんの舞台裏日記」をご覧ください。

2017年6月30日金曜日

丸マッチョ

健康管理のため、朝、少しの時間ですが、体幹トレーニングをしています。
そのうち、細マッチョを目指して筋トレも取り入れるようになりました。
どうしたことか、細マッチョにはならず、丸マッチョになりつつあります。
太い腕は、絵本を読むのに、それほど役にも立ちませんが、どこまで丸い体になるか、もう少し続けてみたいと思います。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年6月29日木曜日

三重県四日市市_内部幼稚園

三重県四日市市の内部幼稚園で絵本ライブ&講演。
子どもたちが続々と2Fのホールに集合。
子どもたちのすぐ後ろでは、お母さん方が見てくれています。
ぼくが前に出た瞬間から、子どもたちは大喜び!子どもたちが喜ぶフェロモンでも出ているのかしら。
子どもたちの反応に、お母さん方もにこにこ!
後半は、お母さん方に講演。
素直なお母さん方が多いように感じました。いいことですね。
帰り道、車で園を出たところで、何組かの親子に出会いました。
子どもたちもお母さん方も、うれしそうに手を振ってくれました。
きっと、今夜は多くの家庭で、今日の絵本ライブの話で盛り上がるだろうな。これが一番うれしい。

先生方、役員の皆さん、ありがとうございました。


子どもが喜ぶフェロモン放出中。


この姿は、笑っちゃいます。


お母さん方もにこにこ。


素直なお母さんが多いですね。

最近、実務的な仕事や、法的な書類作りなどの面倒な仕事が増えているので、逆に子どもたちに絵本を読む時間がより楽しみになっています。



絵本を読む人・しんちゃん

2017年6月28日水曜日

三重県菰野町_菰野幼稚園

三重県菰野町の菰野幼稚園で絵本ライブ。
地元で、毎年うかがっている幼稚園です。
大所帯なので、4,5才児と3才児の2回に分けます。
4,5才児は、去年のこともしっかりおぼえていてくれて、とっても楽しみに待っていてくれました。
たっぷりと楽しんでもらいましたよ。
最後はメケメケフラフラのダンスで大盛り上がり!
3才児も大人数です。
大人数だけど、こちらもたっぷり楽しんでもらいました。
ひとつひとつの反応がかわいい!かわいい!
どちらも、子どもたちの反応を先生方が、楽しみながらよ~く観てくれています。


4,5才児。たっぷりと楽しんでもらいましたよ。


メケメケフラフラのお手本をやってもらいました。


にこにこしながら、上手にやってくれました。


3才児。かわいい!かわいい!


絵本を読む人・しんちゃん

2017年6月27日火曜日

三重県尾鷲市_三木幼稚園

三重県尾鷲市の三木幼稚園で絵本ライブ。
法務局へ行ったその足で、尾鷲にGo!
三木幼稚園は、園児10名の小さな幼稚園です。
山の中腹にあり、外に出ると、三木浦という湾が一望できます。
今日はお母さん方にも見ていただきました。
子どもたちは大興奮!
その後ろでお母さん方は終始にこにこ顔。
絵本の読み聞かせなのに、終わった頃には、子どもたちは汗だくになっていました。
親子で楽しんでもらえてよかった。


みんな、にこにこ顔。


うれしい!うれしい!


楽しい!楽しい!

尾鷲からマッハで戻って、夕方と夜にそれぞれミーティング。
今日も全力の一日です。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年6月26日月曜日

がんばってます!

会議の合間の時間を使って、療育事業の諸々のことに対応します。
3歩進んで、2歩下がっている感じでしたが、いろんな人の力を借りて、再び、3歩進んだ感じです。
行ったり来たりを繰り返していますが、着実に進んでいます。

利用者の子どもたちの笑っている顔、保護者さんがほほ笑んでいる顔、スタッフがにこにこしている顔、地域の人の笑顔。
来年の今頃はそんな顔が見れるんだと思いながら、がんばっちょります!
ちなみに、さらにその合間の時間を縫って、ジョギングもしています。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年6月25日日曜日

保育士マジシャン

療育事業に関して、今度は建物の方で問題が次々と明るみになってきました。
今日は朝から知人の力を借りて、ある程度、対策案を立てることができました。
気を緩めず、一歩一歩、歯をくいしばって山を乗り越えていきたいと思います。
来年の3月、お披露目会をしたら、感激して泣いちゃうかもね。

午後、愛知県で保育士をしている瀬古勇希さんとミーティング。
彼は、保育士マジシャンです。
昨年度の「家族でいっしょに読みあそびライブ」でも出演していただきました。
時々、会って、お互いの状況報告をしています。
若い子から、いろんな刺激をもらえるのはうれしいですね。
秋口には、彼のマジックセミナーを企画する予定なので、お楽しみに。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年6月24日土曜日

三重県菰野町_竹永幼保園

地元・三重県菰野町の竹永幼保園で保護者さんに講演。
今日は保育参観日。
竹永幼保園は園児約200名の大所帯に加えて、保護者も一緒となると、一同に入れる部屋がなく、今回は子どもたちへの絵本ライブはなしで、保護者さんへの講演のみになりました。
保護者さんだけで、会場はいっぱいになりました。
廊下の立ち見席で聴いていただいた方もおられます。

大勢の保護者さんが、じ~っくりと聴いていただき、大勢で笑ったり、泣いたりできたこと、とってもうれしく思います。

今日は、子どものスピードに合わせて、ゆったりと過ごされる家庭が多いと思います。
きっと、普段、見落としているステキなことを、いっぱい見つけることができると思います。


大勢の保護者さんが、じ~っくりと聴いてくださいました。



絵本を読む人・しんちゃん

2017年6月23日金曜日

北伊勢上野信用金庫主催 夏休み企画のご案内

北伊勢上野信用金庫主催の夏休み企画で絵本ライブを行ないます!
四日市と伊賀で2日間にわたって行います。
むすび座による人形劇もあります。

■1日目 2017年7月27日(木)10:30~12:00
北伊勢上野信用金庫 本店(四日市市安島二丁目2番3号)

■2日目 2017年7月28日(金)13:30~15:00
ふるさと会館いが(伊賀市下柘植6243番地)

※対象:幼児~小学校1年生くらい
※参加費:お子様一人につき500円(保護者は無料)
※定員:親子70組
※申し込み:北伊勢上野信用金庫 業務部まで 059-354-9971



2017年6月22日木曜日

絵本コンクール取材_CTY

朝から夕方まで、5つ打合せがありました。
そのうちのひとつは、第2回菰野町手づくり民話絵本コンクールの取材。
ケーブルテレビ・CTYの取材です。
この絵本コンクールの趣旨をお話しさせていただきました。
実行委員の何人かと一緒に出られたのがうれしいです。
放送は7月18日(火)or20日(木) 午後6時からの「ケーブルNews」です。
再放送は、当日の20:10~、21:00~、0:00~、翌朝の8:30~の4回です。
放送後は約1ヶ月間、ホームページでも見ることができます。
「CTY ケーブルNews」または「CNS ケーブルNews」で検索して下さい。


この後、ちゃんとしゃべっています。


実行委員の仲間たちと出ることができました!

絵本を読む人・しんちゃん

2017年6月21日水曜日

三重県鈴鹿市_合川保育所

三重県鈴鹿市の合川保育所で絵本ライブ。
毎年うかがっている保育所です。
まずは、1,2才の子たちへ。
最初はやや緊張している様子ですが、しんちゃんマジックで1分もかからずに緊張がほぐれます。
あとは、どっぷりと絵本を楽しんでもらいました。
日頃とは違う子どもたちの反応に、先生方もびっくりするやら、うれしいやら。
後半は、3,4,5才の子たち。
4,5才の子たちは、一年前のぼくのことをおぼえてくれています。
子どもたちは大興奮ですが、聞くときはちゃ~んと聞ける子たちです。

今日も楽しかった。この時間が一番好き。


1,2才。どっぷりと絵本で楽しみます。


1,2才。絵本だけど、体も動かすよ!


3,4,5才。ずっと笑が絶えないね。


3,4,5才。特別のおみやげをあげました。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年6月20日火曜日

療育事業の手続き

4月から始める療育事業に関する諸手続きを進めています。
複数の部署をまたぎますが、部署間は縦割りのため、トントン拍子には行きません。
さらに、ぼくのやろうとしている事業が、詳細を詰めると、前例があまりないという隙間にはまりこむので役人さんにとってはやっかいです。
だから、たらい回しにされたり、行きつ戻りつしたり。
ただ、そのたびにぼくはこの件に関して、どんどん詳しくなっていっています。
そして、今日は三重県庁に行きました。
資料に基づいて説明をすると、「何の問題もないですね」と。
問題はこの後、どういう対応をするかですが、この部署の担当の人は、「責任をもって関係部署と連携をとりながら進めていきます」という、頼もしい言葉が聞けました。
ヤッター!
まだまだ面倒なことはたくさんありますが、着実にやるべきことをやっていきます!


絵本を読む人・しんちゃん

2017年6月19日月曜日

奈良県天理市_北保育所

奈良県天理市の天理市立北保育所で絵本ライブ&講演。
初めてうかがう保育所ですが、何人かの先生が、以前にぼくの講演を聞いてくださっていたみたいです。
ぼくと保育所の間をとりもってくれたのは、天理市のとてもユニークな小学校の先生で、以前からお世話になっている先生です。
愉快な人とは、結局、どこかでつながっているのですね。

北保育所は朝から保育参観でした。
その後、子どもたちに絵本を読み、子どもも大人も大笑い。
そして後半は保護者さんに講演。
皆さん、じっくりと聞いてくださいました。
PTA役員さんの中に、9年ほど前、別の市の保育士研修会でぼくの話を聞いたという方がおられました。
当時は独身で保育士をしていたそうです。
そして、今は、母親です。
子育てをがんばっている姿が、何だかとってもうれしく思いました。


子どもたち、釘づけ!


みんなが口を開けている姿は、ほんとにかわいい!


保護者さんには、子どもが一番欲していることをじっくりとお話ししました。



絵本を読む人・しんちゃん

2017年6月18日日曜日

三重県菰野町_演芸フェスティバル2017

三重県の菰野町芸術文化協会主催「演芸フェスティバル2017」におじゃましました。
演芸フェスティバルの途中でお時間をいただき、絵本コンクールの宣伝をさせていただきました。
絵本コンクールの実行委員でもある平野泉さんに、今回のコンクールの題材となっている「鹿の湯」のおはなしを語っていただきました。
続いて、絵本コンクールの趣旨をご説明させていただきました。

演芸フェスティバルは、本格的な芸が披露されています。
観客の方々は年齢層の高い方々が多かったのですが、若い人でも十分に楽しめるものです。
本格的な質の高い芸をナマで感じれるというのは、とっても貴重ですね。

絵本コンクールの宣伝のために、町内のいろんなイベントにお邪魔していますが、これまで行ったことのなかったイベントも多々あり、改めて、菰野町にはステキなイベントがたくさんあることを再発見しました。
今まで足を運んでなかったイベントも、行ってみようと思います。


菰野町町民センターホールで開催。


絵本コンクール実行委員でもある平野泉さんの民話語り。


実行委員長としてご挨拶させていただきました。


相撲甚句あり。


落語あり。


お芝居あり。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年6月17日土曜日

三重県松阪市_伊勢寺小学校/菰野町_菰野町図書館

三重県松阪市の伊勢寺小学校にうかがいました。
まずは、お隣の伊勢寺幼稚園の園児たちが小学校の体育館に来てくれて、この子たちに絵本を読みます。PTA主催の会です。
楽しい30分でした。
続いて、伊勢寺小学校の児童約200名におはなし。
後ろでは保護者さんに見ていただいています。
60分間、ほぼ素話のみでたっぷりと楽しんでもらいました。
とっても子どもらしい素直な子たちです。
終わってからも、6年生の子たちとしゃべったのですが、みんな、気持ちのいい子たちですね。
そして、PTA役員の方も準備段階から今日の本番まで、本当によくがんばってくださいました。


幼稚園の子どもたち、大喜び!


60分間、ほとんどトーク!


最後の絵本は6年生も身を乗り出しています。

午後は三重県菰野町の菰野町図書館で行なわれている「図書館まつり」におじゃましました。
図書館の読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせがあります。
その時間を少しいただいて、「第2回菰野町手作り民話絵本コンクール」の紹介をさせていただきました。
今回の題材である民話「鹿の湯」について、まずは民話コントでご紹介。
ぼくのセリフに合わせてジェスチェーで表現するコントです。
たいちくんが熱演をしてくれました。急遽、図書館職員の方と読み聞かせボランティアの方にも参加していただきました。
いっさい打合せはありません。会場中、爆笑でした。
続いて、絵本コンクールの実行委員でもある平野泉さんによる「六さんと鹿の湯」の民話語り。
今度は一転してじ~っくりと聞かせます。
子どもたちも、聞き入っていました。
こうやって、町内のいろんなイベントにお邪魔して絵本コンクールの宣伝をさせていただいています。

それにしても、図書館まつりはおもしろいです。
その後も、読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせやパネルシアター、英語の読み聞かせなど、そのどれもが読み手の個性がたっぷり出ていてとってもステキでした。
ぼくの町には、ステキなイベントがたくさんあります。


民話コントのはじまり、はじまり。


打合せなしだけど、皆さん、熱演!


平野泉さんの民話語りは、何度聞いてもいいですねえ。


読み聞かせボランティアの方々の読み聞かせもステキです。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年6月16日金曜日

明日は図書館まつり

明日(6/17)は、菰野町図書館の図書館まつりです。
朝からやっていますが、14:00からは絵本コンクールのプレイベントを15分程度行ないます。
本格的な民話語りと、しんちゃん考案の民話コントを披露します。
みんな、来てね~!

さて、今日は朝から夜まで、6ヶ所で打合せやその他の用事でいろんな人と会いました。
1ヶ所を除いて、とってもステキな時間でした。
1ヶ所では、やや不愉快なこともありましたが、自分に返せる部分だけを返し、あとは「フン!」という感じです。
大半がステキな時間だったので、オッケーです!

で、来月の講演会の冊子に載せる解説原稿を頼まれていたのですが、すっかり忘れていました。
昨日、事務局から催促がきました。ごめん!
こんなことをしている場合ではないのです。今日中に原稿を書かねば。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年6月15日木曜日

ミーティング

少林寺拳法の本山と進めている絵本プロジェクトのミーティングは電話やスカイプでやっています。
今日は電話ミーティング。
ぼくの方から出した課題も、本山の人たちはしっかりとやってくれています。
みんなで、全力でプロジェクトを推し進めます。

その他、今日はいくつかの打合せ。
根っこの大事なものをわかりあえる人たちとの打合せや雑談は、とても心地よいものです。
ぼくの身近には、尊敬すべきステキな人たちがいます。
ありがたいです。


絵本を読む人・しんちゃん