これ以前は、「しんちゃんの舞台裏日記」をご覧ください。

2017年12月31日日曜日

大晦日

大晦日なので、この一年を振り返ってみます。

●去年の12月下旬に療育事業のことを知り、正月明けには一緒にやってくれるスタッフ探しに奔走。
同時に場所探しにも奔走し、4月下旬には場所が決まりました。そこから夢中になって準備を進めてきました。

●絵本コンクールの準備を進めてきて、1月に第1回菰野町手づくり民話絵本コンクールの表彰イベントを、大盛況のもとに行なうことができました。

●少林寺拳法の絵本プロジェクトでは、全国をまわり、その意義を説いてまわりました。
おかげさまで賛同者が増えています。

●ニュージーランドへの研修ツアーは今年で3回目となりました。
ぼくが行くことが年中行事になっている学校もできました。

●食育プログラムの一貫である「第5回ベジコン表彰イベント」をモクモク手づくりファームで行ないました
過去最多の250名の人たちが来てくださいました。

●福音館ツアーはとても充実したものになりました。

●企業での研修依頼も入るようになってきました。

●東北の被災地にも行き続けています。熊本の被災地に行きました。

相変わらず、絵本ライブや講演会の依頼は後を絶ちません。
多くの人との出会いがあり、一日一日がとても濃いものなりました。
その濃い一日の積み重ねが今年の一年だったように思います。
皆さんに感謝です。


そして、今日は療育事業の事業所となる、ほがらかファミリー音羽のカーテンつけを、子どもたちに手伝ってもらいながらやりました。
レールをとりかえたり、それなりに面倒な作業がいくつかありましたが、子どもたちのおかげであっという間に終わりました。
その間、嫁さんは家の掃除をずっとやってくれていました。






絵本を読む人・しんちゃん

2017年12月30日土曜日

昨夜は自警団、今日は仕事

昨夜は自警団の夜警でした。
見回りよりも、団員のみんなが集まってワイワイとやっている時間の方が長いです。
そんな意味のないことはやめようという人もいます。
でも、みんなが集まることに意味があると思っています。
人との関係は意味のないことで築かれることもけっこうありますからね。


今日は、事務所に行ってお仕事。
急に発生した問題の対応をしていました。
これまでも、いろんな問題が、突然、現れるので、もう慣れっこになっています。
嘆くことなく、即、集中して対応します。
問題の対応だけではなく、療育事業の申請書類の準備や、広報の準備から、まだまだやることがあります。
粛々とやっていきます。
家の方は、嫁さんと子どもたちが掃除をしてくれているので助かっています。



絵本を読む人・しんちゃん

2017年12月29日金曜日

仕事納め後の仕事

会社の方は、昨日、仕事納めを行ないましたが、ぼくはまだまだ仕事が残っています。
今日も朝から夕方までミーティング三昧でした。本気ミーティングです。
師走のザワザワに惑わされないよう、気を抜かずに仕事をします。

夜は、自警団の夜警が待っています。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年12月28日木曜日

仕事納め

今日は仕事納めです。
通常の仕事をするチームと大掃除チームに分かれて進めていきました。
お昼をみんなで食べて、あれこれおしゃべり。
とりあえず一年を終えられたこと、スタッフに感謝です。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年12月27日水曜日

よりていねいに、より慎重に、よりスピーディーに

ちょうど一年前のこの時期にスイッチが入った「療育事業」。
あれから何か憑りつかれたように走り続けてきました。
知らないことだらけの中で、手さぐりでやってきてここまでたどりつきました。
いろんな人の力を借りて、順調に準備を進めてきたつもりですが、4月からのスタートまでの3ヶ月、よりていねいに、より慎重に、よりスピーディーに準備を進めたいと思います。

今日も、分刻みの一日でした。
今日、書くを予定をしていた原稿があります。
夜になってしまいました。これから書きます。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年12月26日火曜日

三重県津市_白山保健福祉センター

三重県津市の白山保健福祉センターで行なわれた津市社会福祉協議会主催の「いっぱい歌って、いっぱい遊ぼう」で絵本ライブ。
発達に不安のある子どもたちとその保護者さんたちを対象としています。
喜んでもらいましたね。
小さくジャンプする姿はとってもかわいかったです。
じっと座るのが苦手な子も、別の遊びをしながら、ちゃんとぼくと受け答えしてくれるからおもしろいですね。
最後は、絵本に合わせて、みんなで「ペコリ」。よくできました!
子どもたちから笑い声が聞こえると、保護者さんはにこにこ顔。
そんな様子を子どもたちが感じて、さらに安心します。
いい循環です。

後半は、ボランティアの方々が、いろんな道具で遊びコーナーを作って、子どもたちは思いっきり遊んでいました。
広いホールなので、子どもたちは気が済むまで体を動かして遊んでいました。

どの子も、今夜は満足して、ぐっすりと眠ることでしょう。


いつものように子どもたちの様子に合わせて絵本を読みます。


あちこちからうれしそうな笑い声が聞こえます。


最後は絵本に合わせて、お礼の「ペコリ」。

今年最後の絵本ライブでした。
今年もあちこちで、本当にたくさんの子どもたちや大人の方々に絵本を読んできました。
ありがとう!


絵本を読む人・しんちゃん

2017年12月25日月曜日

サンタが来た!

サンタが来た!
我が家には、毎年、サンタさんが来ます。
朝、起きたらが家のどこかに子どもたちへのプレゼントが置いてあります。
でも、サンタさんがプレゼントをくれるのは、我が家では社会人になるまで、あるいは成人するまでです。
数年前に、成人して社会人になった娘には、サンタは来なくなりました。
その頃からです。ぼくと嫁さんにもサンタが来るようになったのは。
今年も朝、起きたら、ぼくと嫁さんの枕元にサンタからのプレゼントがありました。
めちゃくちゃうれしい。
プレゼントは、ぼくの好きなフルグラやワイン、お菓子など。
さらにさらに、ぼくが好きなみやぞんの日めくりカレンダー!
これで、さらに毎日がハッピーになるぞ!

ちなみに、犬にもサンタが来ていました。


プレゼントはぼくの好きなものばかり。


中でも「みやぞんの日めくりカレンダー」にはテンションがあがりました!



絵本を読む人・しんちゃん

2017年12月24日日曜日

「ほがらかファミリー音羽」のお掃除

4月からスタートする療育事業の事業所となる「ほがらかファミリー音羽」の掃除を、これまた4月からスタッフとしてやってくれる人たちと一緒にやりました。
まだまだやることはいっぱいです。例えば、黒板塗料を塗ったり、網戸を貼り換えたり、遊具を設置したり、絵本棚をつくったり。
みんなの力でひとつずつやっていきます。
掃除のあとは、ミーティング。
遠慮せずに本音で話し合える仲間たちなので、とってもありがたいですね。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年12月23日土曜日

三重県菰野町_菰野町図書館

三重県菰野町の菰野町図書館で、毎年恒例のクリスマスイベント「しんちゃんの読みあそびライブ」
今年もた~くさんの人たちが来てくださり、会場からはみ出るくらいになりました。
さらに今年は助っ人諸君がたくさんいるので心強いです。
それは、子ども司書のみんな。
菰野町図書館で子ども司書講座を開催しており、今年は2期生になります。
数日間にわたる講座のひとつとして、今日の場があります。
子どもたちに絵本を読んでもらい、喜んでもらうという体験をしてもらいます。
そこに導いていくのが、ぼくの役割です。
見事にやり遂げてくれました。
お客さんも大喜び!

皆さん、あったか~い気持ちで明日のクリスマスイブを迎えられるのではないでしょうか。


会場は超満員!


子ども司書の諸君に、絵本と同じ動きをしてもらいます。


1ページずつ絵本を読んでもらいました。


「ねこのピート」の歌の部分をみんなで歌いました。


おつかれさま!

お知らせです。
先日、収録をしたインターネットラジオ「カトケンのコーチング三重」が放送されています。
4月からの新事業についても語っています。
是非、聴いてみて下さい。

http://honmaru-radio.com/katoken0008/


絵本を読む人・しんちゃん


2017年12月22日金曜日

三重県松阪市_松阪市社会福祉協議会「夢風船」

三重県松阪市の松阪市社会福祉協議会が運営する障がい者多機能型事業所「夢風船」にうかがいました。
18歳以上の障がいを持たれている方々が利用しています。
前半は利用者さんたち対象の絵本ライブ。
職員の皆さんや利用者さんの保護者さんたちも一緒に楽しんでいただきました。
ぼくと利用者さんたちとの掛け合いで、会場中、終始、笑い声が聞こえていました。
あ~、楽しかった!
後半は、保護者さんと職員の皆さんに講演。
子どもたちの世界がどんなにすごいかを話させていただきました。
利用者さんとダブることが多いです。
職員の皆さんも保護者さんも、表情がステキ!
利用者さんは居心地がいいでしょうね。

ご依頼をいただいた方は、津市の保育園で講演をした際の保護者さんでもあります。
こうやって、講演会場で知り合った人たちと、どんどんご縁が深くなっていくのは、とってもありがたいですね。
そういう方々が、全国に何人かおられます。ぼくの財産です。


あっという間に利用者さんの緊張は解けます。


絵本も楽しい!


掛け合いも楽しい!

お知らせです。
明日(23日)、菰野町図書館で恒例のクリスマスイベント「しんちゃんの読みあそびライブ」を行ないます。
10:30~11:10 
菰野町図書館2Fの交流ラウンジで行ないます。
毎年、会場が満杯になるくらいの方々に来ていただいています。
そして、今年はたくさんのかわいいゲストが登場しますよ。
みんな、来てね!





絵本を読む人・しんちゃん

2017年12月21日木曜日

三重県四日市市_常磐中央幼稚園

三重県四日市市の常磐中央幼稚園で絵本ライブ&講演。
毎年、この時期に呼んでいただいている幼稚園です。
保護者の皆さんは、半数以上がぼくのことを知ってくださっているので安心です。
前半の子どもたちへの絵本ライブは、会場が割れんばかりの歓声で大盛り上がりでした。
でも、ページをめくろうとすると、スッと静かになるんです。
後半の保護者さんへの講演は、ぼくが子どもたちと奮闘して、あがいていた時代の話を披露させていただきました。
あがいたおかげで、見えてきた景色があります。
だから、あがきながら子育てをして下さい。
ところで、常磐中央幼稚園は、先生方のチームワークがいいですね。
とてもステキな雰囲気でした。


子どもたち、大盛り上がりです!


ぼくがあがいていた時代の話を披露。


午後からは、ほんの隙間時間を利用して、「ほがらかファミリー」の部屋の天井のペンキ塗り。
これで、この部屋はペンキ塗り完了。
やることがいっぱいあるので、隙間時間を利用して、ひとつずつ片づけていきます。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年12月20日水曜日

三重県四日市市_ホンマルラジオ/菰野町_菰野町図書館

今日は収録三昧です。

三重県四日市市でホンマルラジオ「カトケンのコーチング三重」に出演。
ホンマルラジオは、インターネットラジオです。パーソナリティのカトケンさんは、ぼくの事業のサポートもしてくださっている方です。
スタジオは四日市の諏訪商店街の一画にあり、ガラス張りになっているので、通りを歩く人からもよく見えます。
渋谷の東京FMスペイン坂スタジオ…に見えなくもない。
カトケンさんは、日頃から聞き役にまわり、ぼくのいい部分を引き出してくれたり、モヤモヤ部分をはっきりさせてくれたりしています。
今日も、上手にぼくの話を引き出してくれました。感謝です。
とっても楽しい時間でした。
放送は、12月23日の深夜からになります。12月24日には、聞けます。
「ホンマルラジオ三重」で検索してみて下さい。


この人がカトケンさん!


プロデューサーのけんちゃんです。

その後、三重県菰野町で絵本コンクール表彰イベント案内のための収録。
町内の防災ラジオで流れます。
放送は、1月10日、12日、14日の3日間。
時間は午前6:50~と午後6:50~

ちなみに、表彰イベントは、1月21日(日)10:00~ けやきホールで行ないます。


収録前は余裕。


収録中は緊張。(叱られているわけではありません)

夜は、ほがらか絵本畑の「CDほがらか便り」の収録です。
これは、会員の中で、希望する人にだけお届けしているCDです。



絵本を読む人・しんちゃん


2017年12月19日火曜日

大阪府大阪市_大阪トヨタ自動車労働組合

昨夜、埼玉県川口市を出発して、途中、仮眠をとりながら、明け方、大阪に到着。
大阪府大阪市のホテル大阪ベイタワーで行なわれた大阪トヨタ自動車労働組合主催の講演会で講演。
今年7月に、全トヨタ販売労働組合連合会主催のフレッシャーズセミナーで講演をさせていただき、今回は、そのときの参加者の方々から話があがったそうです。
今回は100名強の組合員の方々の参加です。
やる気満々の方もおられれば、ややお疲れの方もおられます。
いろんな方がおられる中で、アクセル全開で話をさせていただきました。
ひとりでも、「本気で働くことって楽しい!」「主体的に生きることはステキ」と感じてもらえたら、ありがたいです。


会場はホテル大阪ベイタワー。


100名強の方々が参加されています。


子どもから学んだことを、本気で伝えます。


上着を脱ぎ捨てて、本気で!

その後、三重県伊賀市のさくら保育園に移動して、先生方に月刊絵本の紹介。
先生方に、たっぷりと絵本の楽しさを伝えさせていただきました。

今夜は家で寝ます。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年12月18日月曜日

神奈川県横浜市_熊猫幼稚園/埼玉県川口市_コミー株式会社

神奈川県横浜市の横浜山手中華学園・熊猫(パンダ)幼稚園にうかがいました。
ぼくの友人でもあり、熊猫幼稚園の保護者でもある横山英治さん(えいちゃん)からの紹介のおかげです。
去年は、子どもたちへの絵本ライブのみでした。
今年は、保護者さんの見学OK。そして、保護者さんへの講演会もあるフルコースです。

子どもたちは大いに盛り上がりました。
大いに盛り上がりながらも、おはなしになると、シュッと静かになるところは、落ち着いている日常だからこそですね。
その様子を後ろから見ている保護者さんも、終始、にこにこ顔。

後半は保護者さんへの講演。
笑いあり、涙ありの講演となりました。
子どもも素直なら、保護者さんも素直。ステキな雰囲気でした。
終了後、ある保護者さんからは、「我が子をギュッとしたくなりました」というお声もいただきました。


絵本を読む前から、うれしそうなぼく。


たくさんの保護者さんが見学に来てくださいました。


明るく、素直な子どもたちです。


後半は保護者さんへ、笑いと涙の講演会です。

その後、浅井さんと合流。
えいちゃんの仕事の関係で、埼玉県川口市のコミー株式会社へ。
気くばり特殊ミラーで世界のトップメーカーであるコミーの小宮山社長はじめ、社員の皆さんにも、ぼくはとってもお世話になっているので、ぼくもお伴することとなりました。
ミーティングは、ぼくにとっても、刺激的なものでした。
コミーのあったかさ、えいちゃんのがんばり、浅井さんのやさしさ。
ステキな人たちが集まった、心地よい時間でした。

さあ、ぼくは、明日の朝までに大阪に行かないといけないので、夜を徹しての移動です。


ぼく以外、みんな、ステキな人たちばかりだ!


絵本を読む人・しんちゃん

2017年12月17日日曜日

リフォーム作業、そして横浜へ

午前中、雪やみぞれが降る中、児童発達支援の事業所の作業あれこれ。
大工さんにやってもらう室内のリフォームはすべて終わりましたが、まだまだ細かいところの作業が残っています。
今日は、部屋の天井のペンキ塗り。
リフォームの必要のなかった部屋なのですが、まわりがきれいになった分、気になります。
心地よく使っていただきたいので、細切れ時間を利用して作業を進めます。
来週もう一回塗れば、ここはおしまい。

そして、ぼくは横浜に向かいます。
明日の朝から、横浜でお仕事なので、今日中に移動しておきます。


絵本を読む人・しんちゃん

2017年12月16日土曜日

三重県名張市_名張小学校

三重県名張市の名張小学校で全校生におはなし。
大きな小学校なので、1,2,3年生と4,5,6年生の2回に分けて行ないました。
それぞれ違う内容なのですが、どっちもめちゃくちゃ楽しい時間になることを心掛けました。
実は、PTA主催の人権講演会です。
しかし、子どもたちへの話には「人権」という言葉はこれっぽっちも出てきません。
みんなで一緒に心の底から笑い合える。これが人権の根っこにあると思うからです。

笑っているのは子どもたちだけではありませんでした。
後ろで見ている保護者さんもPTAの役員さんも、先生方も校長先生も、みんな笑顔でした。
大人が笑える環境って、子どもたちには安心感がありますよね。
そんな安心感の中で育まれているから、名張小学校の子どもたちは素直なんでしょうね。


楽しいトーク。


楽しい絵本。


ステキなお花をいただきました。



名張小学校、終了後、名張市内の保育園におもちゃのお届け。
ギリギリになっての注文だったので、品物をそろえるのがかなり厳しかったのですが、保育園のクリスマス会に間に合わせるために、うちのスタッフが必死になって準備しました。
保育園にお届けに行くと、保育士さんが大きな声で両手を広げて、こう言ってくださいました。
「ありがとうございました!」「無理を言ってほんとにすみません!」「助かりました!」
これがぼくらの仕事です。先生方に喜んでいただくことが、ぼくらの仕事です。


絵本を読む人・しんちゃん