これ以前は、「しんちゃんの舞台裏日記」をご覧ください。

2012年12月4日火曜日

第22回東北遠征レポート(陸前高田 12/3、12/4)

●第22回東北遠征レポート1日目(12/3 陸前高田)

昨夜は、夜に三重を出発することになったので、途中、車中で仮眠をとる時間もありませんでした。
おまけに、途中から雪が降ってきました。
明け方、高速道路をおりると、下道は凍結。
眠いわ、滑るわ、寒いわ。
とても、スリリングな道中でした。

道路の凍結と事故で、下道は大渋滞。
時間ギリギリに保育園に到着。今日も息つぎなしの一日のようです。
横田保育園で読みあそび。「希望の笑顔プロジェクト」の一環です。
カメラマンは、陸前高田在住のしげちゃん。読みあそびの様子を撮影してもらって、編集してフォトムービーにします。希望の笑顔が満載です。
読みあそびが始まると、子どもたちは大喜び。笑顔だらけです。
寒さも吹っ飛びます。


乳児クラス。笑い声が響きます。


幼児クラス。もっと読んで〜!

午後からは、各保育園をまわって、まだ撮影が終わってないところとは、日程の調整。撮影が終わったところには、DVDを届けます。
既に、DVDを届けたところは、保護者の反応を聞きます。
すっごく喜んでくれているんだって。
見ていて涙が出てきた、という声もあったそうです。
よかった。

陽が暮れる頃には、寝不足でフラフラ。
今夜は、いつもお世話になっている鈴木旅館で、熱い温泉に入り、ゆっくり寝ます。

そういえば、陸前高田の知人、友人たちから、「しんちゃんは、なんでこうまでしてがんばれるの?」と聞かれました。
ぼく自身は、がんばっているというよりも、夢中になっているという感覚かもしれません。
ワクワク感が、ぼくの原動力です。

●第22回東北遠征レポート2日目(12/4 陸前高田)

昨夜は、グッスリ眠って、夜明け前に起き出し、昨日の横田保育園の画像をチェックして編集作業をします。
やっぱり、いいねえ。子どもたちの笑顔は!

そして、今日は「希望の笑顔プロジェクト」で、竹駒保育園で読みあそび。
雨やヒョウが降っていたけど、絵本を運び込む間だけ、やんでくれていました。
かみなりさま、ありがとう。

竹駒保育園は、津波の被害で園舎が大きな被害を受け、昨年一年間は休園。
その間、子どもたちは、他の保育園に分散していました。
そして、今年度から仮設の園舎でスタート。
子どもたちは、昨年度、どこかの保育園で会った子たちばかりです。
みんな、たっぷりとおはなしの世界であそんでくれます。
この集中力、そして、この一体感、すごいです。
なんて、心地良いんでしょう
この空間にずっと浸っていたいね。


みんな、めんこいね。


この一体感がたまりません!

午後、陸前高田の友人たちを訪ねて、2日前に三重県の三瀬谷小学校の先生からいただいた野菜をおすそ分け。
さらに、先日、栃木のゆうこさんからいただいた、「にっこり梨」もおすそ分け。
おいしいものは、みんなでいただこう。

「希望の笑顔プロジェクト」では、初めて現地の人と組んでのプロジェクトになります。
ぼくひとりがやっているのとは違って、いろんな面倒なこともあります。
きついことを言うときもあります。
一緒に作り上げるんですからね。
その分、今までよりも、距離がうんと縮まったように思います。
そういう関係って、ありがたいね。

昨日、「希望の笑顔DVD」をお届けした保育園の園長先生から電話。
さっそく保護者さんに渡してくれたそうです。
そしたら、今朝、保護者さんから「10回も見ました」というお手紙が届いたそうです。
園長先生は「そのことを、しんちゃんに伝えたくて」と、お電話をくださいました。
お手紙をくださった保護者さんの気持ち、園長先生の気持ち、ありがたいです。

あったか〜い気持ちをいっぱい胸に抱いて、東北自動車道を南下します。
明日は、東京でミーティングです。

0 件のコメント:

コメントを投稿