これ以前は、「しんちゃんの舞台裏日記」をご覧ください。

2016年3月31日木曜日

三重県津市の園まわり

今日も新スタッフ・くりちゃんと三重県津市の保育園・幼稚園に挨拶まわり。
この4日間で、津市内の100強ある保育園・幼稚園のすべてをまわりました。
さあ、4月からは、くりちゃんを中心に、津市でもほがらかネットワークが広がりますよ!
津市の先生方、くりちゃんをよろしくお願いします!

今日は3月31日。
今日で定年退職をされる先生方もおられると思います。
ぼくもお世話になった方々が数名、退職されます。
本当にご苦労様でした。
そして、これからも別の形で、よろしくお願いしますね。


絵本を読む人・しんちゃん




2016年3月30日水曜日

新人スタッフ・くりちゃん

今週は、株式会社ほがらかカンパニーの新人スタッフ・くりちゃんと、三重県津市の各保育園・幼稚園をまわってご挨拶。
一日に30園前後をまわります。
ぼくを知ってくれている先生方も多く、ホッとしています。
くりちゃんは場所をおぼえるとともに、顔と名前を先生方におぼえていただきます。
くりちゃん、がんばっています。


絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月28日月曜日

泣きっ面に蜂

年度末と新年度の準備で、株式会社ほがらかカンパニーは大忙し。
こういうときに限って、ミスが重なったり、パソコン、プリンターの調子がおかしくなったりする。
泣きっ面に蜂とはこのこと。
でも、これくらいは、軽く乗り越えてみせようじゃないの!


絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月26日土曜日

三重県菰野町_「家族でいっしょに読みあそびライブ」

三重県菰野町の保健福祉センターけやきで「家族でいっしょに読みあそびライブ」
すっかり春休みと夏休みの恒例イベントとなった「家族でいっしょに読みあそびライブ」。
家族いっしょに絵本で楽しい時間を過ごし、しあわせを感じてもらうイベントです。
今回も240名の方々が来てくださいました。
「家族でいっしょに読みあそびライブ」は、ぼくのステージだけではなく、ゲストを呼んだり、会場の人にステージにあがってもらったり、参加型のライブです。
今回は、リトミックの勝井由紀さんをゲストに呼んで、音楽と絵本のコラボを楽しんでもらいました。
また、お父さんたちにもステージにあがってもらって、痛快な絵本を読んでもらいました。大爆笑でした。
4月からスタートする「菰野町手づくり民話絵本コンクール」の紹介もしました。
最後は、お父さんや子どもたちがステージにあがって、「おどります」という絵本でおどりました。

終了後、ステージにあがってくださった方々など30名弱でBBQをして楽しみました。
2年前までは、知らない人たちだったんです。絵本がつなげてくれたご縁ですね。
このご縁を、もっともっと広げていこうと思います。

このイベントが毎回、盛況なのは、影で支えてもらっている人たちのおかげです。
菰野町社会福祉協議会のせっちゃん、いつも本当にありがとう。


今回もノリノリですよ~!


会場は笑顔!笑顔!笑顔!


ゲストの勝井由紀さんです。


楽しい音楽と絵本のコラボです。


漫才ではありません。3人で読んだ絵本は…


『ねこガム』!



『ねこガム』! 


最後は、みんなで「メケメケフラフラ~」


絵本がつないでくれた仲間たちとBBQパーティ。



絵本を読む人・しんちゃん

「家族でいっしょに読みあそびライブ」のご案内

「家族でいっしょに読みあそびライブ」のご案内。
いよいよ今週です。
第4回を迎えました、大人気の「家族でいっしょに読みあそびライブ」!
ご家族で一緒に、絵本で大笑いするしあわせな時間を共有して下さい。
いろんな人が舞台に登場します。
今回は、絵本と音楽で楽しんでいただけます。
是非、ご家族でお越し下さい。


◆日時:2016年3月26日(土) 10:00~

◆会場:菰野町保健福祉センターけやき2F けやきホール

◆入場料:無料



絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月25日金曜日

香川県多度津町_少林寺拳法本部

香川県多度津町の少林寺拳法本部へ。
少林寺拳法ですすめている絵本のプロジェクトについての緊急ミーティングです。
先週、このプロジェクトの会議をしたばかりなのですが、新しいことを始めると、最初はバランスが崩れます。
そういうときこそがチャンスです。
関係者の本音の部分が出やすいので、このタイミングでこそ、ミーティングをする意味があります。
そして、それぞれのエネルギーの方向を合わせていく作業をします。
そういう意味では、今日はとても意味のあるミーティングになりました。

まだこの先も、いろんなことが起こると思いますが、そのたびに、スタッフの絆はより深まっていくと思います。

関わる人が、イキイキとするプロジェクトに育てていきます。


絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月24日木曜日

シー・ティー・ワイ「ケーブルNews」

朝からあれこれと分刻みで所用を済ませておりました。
そんな中、先日、放送されたケーブルテレビ シー・ティー・ワイの田中さんが、DVDの返却をしに来てくださいました。
アポの取り方から、取材まで、一貫して誠実でした。
田中さんがぼくを取材して作ってくれたニュースは、ホームページでも見れるそうです。
以下のサイトの3月22日(火)放送号をクリックして下さい。

http://ctycns-streaming.evv.jp/#s=1


絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月22日火曜日

三重県松阪市_西中学校

三重県松阪市の松阪市立西中学校にうかがいました。
2年生におはなしをさせていただきました。
この中学校には、林勝敏先生がおられ、少林寺拳法の先生でもあります。
その林先生から依頼をいただき、西中学校に呼んでいただくのは、今回で3度目になります。
まずは、林先生から、生徒の状況をお聞きし、ぼくの方では、シミュレーションをしながら会場に向かいます。
会場にいる生徒の様子を、入口から見つつ、肌感覚でシミュレーションをします。
そして、生徒の前に立って話を進めながら、反応を見つつ、対応していきます。
いろんな状況の中で、がんばっている子どもたち。
その子どもたちのがんばりに、少しでも応援できるように、話をさせていただきました。
ほんの少しでも、心に届けば、ありがたいです。
いつもながら感じることは、先生方のほとんど表に出ることはない縁の下での努力に頭が下がります。

さあ、この子たち、4月からどんな3年生になり、そして、20年後、どんな大人になっているんだろうか。
楽しみですね。


この子たち、どんな大人になるんでしょうか。楽しみ!


絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月21日月曜日

治療院・仁富

治療院・仁富に行きました。
どこかが悪いわけではありません。
たまに、体のメンテのために行っている治療院ですが、今年から、月に1回は行くようにしています。
行った日に、次の月の予約を入れるようにしています。

仁富の先生は、上手です。
しかも、指圧をしてもらいながらのおしゃべりは、毎回、楽しいです。
しかも、女性です。
しかも、やさしいです。

仁富の先生の力を借りて、自分自身でも体調管理につとめ、いつも元気いっぱいのパフォーマンスができるようにしています。



絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月20日日曜日

多度津から菰野へ

昨日の少林寺拳法での絵本プロジェクトの会議について、若干のフォローをしつつ、帰路につきます。
連休なので、渋滞情報を聞きながら、予測を立てて、コースを選んでいきます。
この選択が吉と出るか凶と出るか、なんて運試しをしながら帰りました。

ここ数日、嫁さんが風邪をひいて熱が出て、寝込んでおりました。
ぼくは、帰りが遅かったり、出張が重なったりして、なかなか看病ができなかったのですが、子どもたちが大活躍。
競って、かあちゃんの世話をしていました。
その甲斐あって、熱も下がってきたようです。
ぼくが寝込んでも、あれだけ世話をしてくれるのだろうか…。
「とうちゃんは寝込まへん!」と言われそう。



絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月19日土曜日

香川県多度津町_少林寺拳法本部

早朝というよりも、夜中遅くに三重を出発。香川県に向かいます。
香川県多度津町の少林寺拳法本部で絵本のプロジェクトの会議。
このプロジェクトの推進役として参加したい自ら手を挙げてくれた4人の方々に集まってもらってのキックオフミーティングです。
まずは、ぼくの読みあそびライブの実演を見ていただきました。
協力してくださったのは、多度津町の愛光保育園。
この実演を見ていただいた上で、誰をターゲットにして、どこを目指しているのか、どういう手順で進めていくのか、ということをお話ししました。
また、4人の方々が、各自で取り組まれている様子も報告していただきました。
本音の真剣勝負でのミーティングになりました。
おかげさまで、と~っても濃い時間となり、新たな未来へのスタートを切れたと思います。
この4人の方を中心として、着実にひとつひとつ、積み上げていきたいと思います。
少人数でも、本気の人たちが集まれば、絶対にできると思っています。
まずは、12月の指導講習会をお楽しみに。


まずは実演をして、見ていただきます。



絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月18日金曜日

奈良県奈良市_済美南小学校卒業式

奈良県奈良市の済美南小学校の卒業式にうかがいました。
済美南小学校は2年前から呼んでいただいており、子どもたちにおはなしをしたり、先生方に研修をしたり、保護者さんに講演をしたりさせていただきました。
校長の福田先生とは、古いつきあいになりました。ぼくにとっては、特別な先生です。
各先生方とも親しくさせていただいています。
そんなご縁で、今日は卒業式に来賓として呼んでいただきました。

これまで、先生方の苦労、苦悩も垣間見ました。
苦労、苦悩という言葉を簡単に出すのが失礼なくらい、先生方は必死に子どもたちに向き合っていたのだと思います。
時には子どもたちに翻弄され、自身の心を揺らしながら。
そして、今日は卒業式。
感動の卒業式でした。
卒業生が泣いていました。先生方も泣いていました。在校生も泣いていました。保護者も泣いていました。来賓も泣いていました。ぼくも泣きました。
子どもたちひとりひとりが、生きる価値を見い出せるよう、先生方は、日々、答えの見えない道を探り続けている。
その努力が、今日の感動を生んだのだと思います。
「教育」って、尊いなと感じました。


卒業式に呼んでいただきました。


感動の卒業式でした。


絵本を読む人・しんちゃん


2016年3月17日木曜日

ご挨拶まわり

ぼくはNPOほがらか絵本畑の理事長と、株式会社ほがらかカンパニーの社長をしています。
ほがらかカンパニーでは絵本やおもちゃの販売をしています。
来月から、販売エリアが三重県全域に一気に広がります。
今日は、津市の販売を担当してくれる新スタッフのくりちゃんとともに、各保育園、幼稚園へご挨拶。
ぼくのことを知ってくれている園長先生が多く、ホッとしました。
くりちゃんもやる気満々です。
いいスタートがきれそうです。


絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月16日水曜日

三重県菰野町_子育てサロンあいアイ

三重県菰野町の子育てサロン「あいアイ」で絵本読みあそびライブ。
地元中の地元の子育てサロンです。
4月から保育園や幼稚園に行く子たちは、今日で子育てサロンを卒業です。
その記念の読みあそびライブなのですが、それだけではなく、ママさんたちが手づくりのメダルやメッセージカードを作ってくれていました。
メダルには、それぞれの子どもたちが好きなものが描かれていました。もちろん、みんな違うものです。
メッセージカードも、ひとりひとりのママさんと子どもたちにあたたかいメッセージが書かれていました。
また、お世話してくださっていたママさんにも、サプライズの色紙が。
ステキなママさんたちです。
地元でこんなにあったかい空気を味わえて、ぼくはと~ってもうれしい!

こういう各地区の子育てサロンを、地道に支え続けている菰野町社会福祉協議会のスタッフの方にも頭が下がります。


みんな、楽しそうでしょ。


ママさんたちもノリノリ。


みんなで記念撮影。パチリ!


ついでに、ぼくの本の宣伝用写真も撮らせてもらいました。



絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月15日火曜日

ケーブルテレビCTYの取材

四日市のケーブルテレビシー・ティー・ワイの取材。
事務所での収録です。
以前に事前取材をしてくださったシー・ティー・ワイの田中さんが、様々な質問をしてくれました。
その質問にぼくが答えていくという形です。
先週、陸前高田に行ってきたので、最新情報もまじえて話すことができました。
放送は、3月22日(火)18:00~「ケーブルニュース」です。
どんな感じになっているんだろう。楽しみ~!


カメラがまわると緊張するね。

絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月14日月曜日

三重県菰野町_えいごごっこ/名張市_国津保育所

三重県菰野町のけやきで「えいごごっこ」。
絵本で遊びながら、大人が英語に親しむ実験空間です。
今日は、新しいメンバーも加わって、楽しい時間を過ごすことができました。
みんな、ちょっとずつ英語を口にするのに慣れてきたね。

三重県名張市の国津保育所で絵本読みあそびライブ
名張市街から丘を越えた山の中に国津保育所はあります。
なぜか、この地区だけ雪が積もっていました。
保護者さんには、夕方のお迎えの時間よりも少し早い目に集まっていただき、30分だけ保護者さんにおはなし。
毎年のように呼んでいただいているので、皆さん、ぼくのことを知っていただいており、ポイントを絞り込んで話をすることができました。
その後は、子どもたちに読みあそびライブ。
やっぱり、この時間は楽しいねえ!
子どもたちは少人数だけど、この山間の小さな保育園で、先生方とともに、目いっぱい子どもらしく、毎日を過ごしています。


ポイントを絞り込んで、保護者さんにお話。


読みあそびライブ。絵本に夢中!


年長組さんから、プレゼントもらっちゃった。


絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月13日日曜日

三重県桑名市_水谷新聞店

三重県桑名市の水谷新聞店で絵本読みあそびライブ。
新聞店で絵本、というのはピンと来ないと思います。ぼくもピンと来ませんでした。
会場に着くとビックリ!1Fは新聞店の仕事場。2Fはホールになっていて、購読者の会員向けに様々な催しをここでするそうなのです。
しかも、漢字検定や新聞切り抜き講座など、なが~い目で見て新聞を読むということに興味を持ってもらえたら、ということで取り組まれているそうです。
とても意義のあることですね。
業種は違っても、学ぶべきことはたくさんあります。とても刺激になります。

さて、絵本読みあそびライブの方は、皆さん、とってもステキな親子。
親子関係がちゃ~んとできているという感じが、子どもたちの反応から伝わってきます。
水谷新聞店の芯の通った取り組みが、こういう人たちと引きつけるのだと思います。
そして、またまた、子どもたちに「ぎゅっ!」としてもらっちゃった。


ステキな親子関係が伝わってきます。


「ぎゅっ!」ってしてもらっちゃった。



絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月12日土曜日

奈良県奈良市_ミーティング

三重に戻ったばかりですが、早朝から三重を出発して奈良へ。
奈良でミーティングです。
ワクワクするミーティングではないですが、詰めるべきことは、ちゃんと詰めないといけないですからね。

夜は、ぼくの住む地区の自警団のミーティング。
4月から、ぼくは自警団の団員なのです。
ウルトラ警備隊のようでかっこういいでしょ。


絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月11日金曜日

埼玉県川口市_コミー株式会社/東京都_少林寺拳法

埼玉県川口市のコミー株式会社を訪ねました。
1月に講演会を開催してくださった会社です。
昨日のJALにうかがえたのも、コミーの小宮山社長の紹介ですので、お礼にうかがいました。
ちょうど朝礼の時間にうかがったので、参加させていただきました。
とても参考になりました。
マネできるところは、すぐにマネをしたいと思います。

1月のコミー主催の講演会のときに、子どもたちに絵本を読ませていただいいた川口駅前保育園にもうかがいました。
子どもたちが、ぼくに書いてくれたお手紙を、園長先生が送ろうとしていたところでした。
明日、卒園式の年長クラスの部屋に行きました。
突然のぼくの出現に、子どもたちは大興奮でした。

午後からは、少林寺拳法・東京オフィスにうかがいました。
絵本のプロジェクトについてのミーティングをさせていただきました。

さあ、三重に戻ります。


絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月10日木曜日

東京_クレヨンハウス/JAL

浅井さんと一緒に、早朝に盛岡を出発して、東京に向かいます。

東京に着いて、夕方の打合せまで少し時間があったので、久しぶりにクレヨンハウスを訪ねました。
副社長の岩間さんとお会いするのは、11年ぶりです。
再会をとても喜んでいただき、と~ってもうれしかったです。
今後も、いろんな面でおつきあいいただければと思います。

そして、夕方の打合せに向かった先は、天王洲アイルのJAL本社。
バリバリのビジネスパーソンへのプレゼンは、とても緊張しましたが、精一杯、お話をさせていただきました。
お忙しい中、時間をとっていただいたJALの方に感謝です。
絵本とJALがどう関係するのか。それは、今後のお楽しみ!

明日も東京でミーティングがあるので、今日は東京で一泊します。


絵本を読む人・しんちゃん

2016年3月9日水曜日

岩手県陸前高田市3日目

岩手県陸前高田市3日目。

岩手日報に、昨日のベジコン参加お礼ツアーの様子が掲載されていました。


さて、昨日から陸前高田入りした、三重県菰野町の保育士さんたち5名が、市内のあちこちの保育園にうかがい、保育活動をしながら交流を深めました。
陸前高田市の保育士さんと、菰野町の保育士さんは、震災以後、お互いに交流や研修を行なう仲に発展していきました。
これまで、陸前高田を訪れたことがある保育士さんもいれば、初めての保育士さんもいます。
4人の若手保育士を率いるのは、菰野町の高木美紀子園長先生。
陸前高田と菰野町。1000キロ離れているけれど、熱い思いをもった保育士さんたちが、この距離感を一気に埋めてくれています。
ぼくは、オブザーバーとして、一緒にあちこちの保育園をまわりました。

まずは、朝一番で市役所を訪問しました。
ずっとお世話になっている社会福祉課の菅野部長を訪ねました。
数々のイベントが実行できたのも、菅野部長が縁の下で支え続けてくれたからです。


市役所で、菅野部長を囲んで。

その後は、各保育園に菰野町の若手保育士さんたちが、次々と舞い降りました。


下矢作保育園で。


高田保育所で。


小友保育所で。


広田保育園で。

もちろん、5年前、陸前高田に来るきっかけとなった神田ぶどう園にも立ち寄ります。


ワイン談義に花が咲きます。

仕事の関係で、菰野町の保育士さんたちは夕方の新幹線で、一関から三重に戻ります。
短い時間だったけど、こうやって交流が続いているのが、とってもステキです。
4月から医学部に行く耀ちゃんも、保育士さんたちと一緒に三重に帰ります。
耀ちゃんも、可能性をいっぱい感じさせてくれる若者でした。

そして、ぼくと浅井さんは、さらに北上して盛岡へ。
盛岡で少林寺拳法の重茂先生と、食事をしながら、絵本のプロジェクトについての意見交換をしました。
とっても貴重な時間となりました。
場所は、陸前高田の小友保育所の貴美先生、公子先生から強い推薦のあった「俺っ家」です。


絵本を読む人・しんちゃん