これ以前は、「しんちゃんの舞台裏日記」をご覧ください。

2019年4月29日月曜日

土いじり三昧

去年は駐車場のフェンス全部にアサガオを植えました。
そのタネが勝手に飛び散って、勝手に芽が出てきました。
花壇以外のところに出てくるのが、ぼくらのアサガオらしい。
今年は、アサガオとゴーヤーのハーフ&ハーフにしようかと思っています。
そのために、畑から少し土を持ってきて肥料も入れました。

畑では、隣の畑のおばちゃんが、サトイモの親芋を「これ、植え」とくれました。
ありがたいのですが、サトイモ用にまたまた耕さねばなりません。
耕運機がないので、スコップで地味に掘り続けます。
疲れたので休憩していると、ほがらか農園の看板にてんとう虫がとまっていました。脱皮中です。
なんだかホッとするね。
今日は一日中、畑にいました。


あちこちに自由気ままに芽を出すアサガオたち。


アサガオとゴーヤーのハーフ&ハーフの準備完了。


サトイモの親芋、もろた。


ほがらか農園の看板にいるてんとう虫。


脱皮中。


絵本を読む人・しんちゃん

2019年4月28日日曜日

三重県鈴鹿市_リズムラビット

知人の矢野先生が5月から鈴鹿市で児童発達支援の事業所「リズムラビット」をオープンします。
今日は見学会なので、ほがらかファミリー音羽のスタッフと一緒に行ってきました。
ぼくらと同じように民家をリフォームして事業所にしています。
オープンにこぎつけるまでのひとつひとつの苦労は、一年前、ぼくらもそうだったように手にとるようにわかります。
だからこそ、応援したいと思います。
ぼくらも、いろんな人に助けてもらいました。
準備段階からいろいろアドバイスをいただいた鈴鹿市「なまび舎」の森先生。
事務手続きの仕方がわからなくて、「ぼくらもそうだったんです」と快く教えてくれた四日市市「AAO」のひろぼう。
みんなのおかげで今があります。
だからこそ、がんばっている人たちを応援したいんです。
一所懸命な人たちが、ステキな事業所をあちこちに立ち上げれば、ハッピーになる子が増えます。
これからのリズムラビットが楽しみです。
リズムラビットは、鈴鹿市の箕田小学校の近くにあります。
興味がある方は、一度、のぞいてみてはいかがでしょうか。


ふれ~!ふれ~!リズムラビット!


ステキなお部屋です。


興味がある方は、気軽に連絡してみては。


絵本を読む人・しんちゃん

2019年4月27日土曜日

密かな楽しみ

今日もほがらかファミリー音羽では、朝から夕方まで次から次へと子どもたちが来てくれました。
療育が終わって一息ついたとき、ぼくの密かな楽しみがあるんです。
この子たちが20歳になって居酒屋で酒を酌み交わしている姿をイメージするんです。
説教をたれる子、自慢話をする子、急に話を変える子、色の名前を言う子、ブロックで遊びだす子等など。
それぞれの会話まで具体的にイメージできるんです。
居酒屋はとっても楽しい空間になることでしょう。
こんなことを想像して、ぼくはほくそ笑んでいます(笑)。


絵本を読む人・しんちゃん

2019年4月26日金曜日

こどもの世界へGo!vol.3『どっちのてにはいってるか?』

こどもの世界へGo!vol.3『どっちのてにはいってるか?』
男の子が両手を握って「どっちの手に入ってるか?」。
子どもたちは「あっち!」「こっち!」と大盛り上がり。
ページをめくると左手にミニカーが入っていました。
あたった子たちは「イェーイ!」と大喜び。なぜかはずれた子たちも「イェーイ!」と大喜び。
あたってもはずれても大喜びする、子どもたちの節操のなさが大好きです(笑)。

とってもシンプルな絵本ですが、子どもたちとのやりとりがた~っぷりできる絵本です。


『どっちのてにはいってるか?』(偕成社)作:新井洋行


絵本を読む人・しんちゃん

2019年4月25日木曜日

石川県加賀市に遠足の下見

石川県加賀市に遠足の下見に行ってきました。
今夏、一泊二日の「ほがらか親子遠足」を企画中。場所は北陸です。
かがにこにこぱーくの福田先生にいろいろと相談にのっていただきました。
相談の域をはるかに超えて、親身になって力になっていただきました。
福田先生のおかげで、心配事も解消。
内容的にも、めちゃくちゃ充実した遠足になりそうです。
詳しくは、計画をきっちり立ててからご案内させていただきます。
日程は7月27日(土)~7月28日(日)です。
興味がある人は、今から予定をあけておいて下さい。


福田先生のおかげで、充実した遠足になりそうです!


平日でも、かがにこにこぱーくは賑わっています。


子どもたちは元気!元気!


絵本を読む人・しんちゃん

2019年4月24日水曜日

エコキャップ集合!

エコキャップがどんどん集まっています!
昨日は、四日市市の放課後等デイサービス「AAO」の皆さんが持ってきてくださいました。
高校の教員をしている娘は、学校のゴミ箱を漁って集めてくれました。
娘が担任をしているクラスの子は、自宅から持ってきてくれました。
四日市市のさぽーと整体整骨院からも提供がありました。
エコキャップが集まるだけではなく、新たなご縁がつながっていっています。
うれしいです!
ありがとうございます!
6月2日のけやきフェスタでは、思いっきり楽しいあそびのコーナーをつくります!


AAOの皆さんが持ってきてくださいました。


娘が職場で集めてくれました。


娘のクラスの子が学校に持ってきてくれました。


さぽーと整体整骨院の皆さんが提供してくださいました。


絵本を読む人・しんちゃん




2019年4月23日火曜日

滋賀県湖南市_オープンスペースれがーと

滋賀県湖南市のオープンスペースれがーとで絵本ライブ。
オープンスペースれがーとには、未就園児を連れたお母さん方が集まります。
毎年、お声をかけていただいています。
子どもたちも、ママさんたちも終始にっこにこ!
終わってからも、親子でぼくのバッグの絵本を見に来てくれて、みんなで楽しんでもらいました。
ママさんたちともいろいろおしゃべりできました。

みんなが帰ったあとは、スタッフの皆さんとお茶を飲みながらおしゃべりタイム。
スタッフの皆さんは、絵本と子どもが大好きな方ばかり。
話が盛り上がって、いつまでもいたい気分でした。


子どもの反応に、ママさんたちがにこにこ。


あかちゃんも大喜び。


みんなでピョーン!


いちご、あげるね。


スタッフの皆さんとぺんぎんポーズでパチリ!


絵本を読む人・しんちゃん

2019年4月21日日曜日

ジャガイモくん、全員整列!

ジャガイモくん、全員整列!
ほがらか農園のジャガイモくんたちが順調に育っています。
ご褒美に肥料をあげました。
畑に行くと、ケンちゃんを思い出します。
ケンちゃんは自然農法で農業をやっている人でした。
10年以上前、幼稚園の玄関前で偶然出会って、2秒で意気投合。そのまま1時間話し込みました。
ぼくが「子どもって、大人には見えない大事なものが見えてるような気がするねん」と言うと、
ケンちゃんは「野菜も一緒やで。一番大事なんは土の中や。見えへんからいっぱい想像せなあかん」。
ぼくは子どもの話を。ケンちゃんは野菜の話を夢中でしました。
翌年、ケンちゃんは病気で亡くなりました。
ケンちゃんが生きていたら、絶対にほがらか農園にあそびに来てくれただろうな。


ジャガイモくん、全員整列!


絵本を読む人・しんちゃん

2019年4月20日土曜日

奈良県五條市_ちべん保育園

奈良県五條市のちべん保育園にうかがいました。
これまで、何度かうかがっている保育園です。
五條市といえば、すぐ隣は和歌山。とても遠いというイメージでしたが、自動車道が整備され、とても近くに感じました。
園長先生や先生方もお変わりなく、こうやって再会できることがとってもうれしいです。
今日はPTA総会の日。
総会後に、土曜日にも関わらず園に来ていただいた親子にプレゼントとしての絵本ライブです。
保護者さんも子どもたちも、みんなにっこにこ!
た~っぷりと楽しんでもらいました。
玄関で、みんなが帰るのを見送っていると、なぜかどの子からも「くっちゃくっちゃ」といフレーズが聞こえます(笑)。
おうちに帰ってからも、今日の絵本ライブをネタに笑ってください。


なに読む?


これか? 


最後は投げキッスのおみやげ。


みんなでパチリ!


絵本を読む人・しんちゃん

2019年4月19日金曜日

エコキャップ、どんどん届いています!

エコキャップがどんどん届いています!

四日市の佐藤さん。
玉城町の中川さん。
岩手県一関市の伊藤先生。
菰野町の清水さん。

みなさん、ありがとうございます!
楽しいあそびができそうです。


佐藤さん、中川さん、ありがとうございます!


伊藤先生、ありがとうございます!


清水さん、ありがとうございます!


絵本を読む人・しんちゃん

2019年4月18日木曜日

香川県多度津町_少林寺本山

香川県多度津町にある少林寺の本山で絵本プロジェクトの会議。
新メンバーも加えて、充実した会議になりました。
少林寺をさらに盛り上げます!
移動手段は、久しぶりに電車です。
移動中にメールを打ったり、まとめものをしたり、それはそれであまりのんびりできませんでした。
本は1冊、読めましたが。


絵本を読む人・しんちゃん

2019年4月16日火曜日

エコキャップちょうだい!

エコキャップちょうだい!
6月2日に行なわれる菰野町の「けやきフェスタ」という福祉と健康のフェスティバルに、ほがらかファミリー音羽として参加します。
子どもたちが遊べるコーナーを作ります。
そのためには、エコキャップ(ペットボトルのフタ)がいっぱい必要です。
だから、「エコキャップちょうだい!」
エコキャップを寄付してくださる方がいらっしゃったらご連絡ください。
三重県北部であれば、とりにうかがいます。
送っていただけるのであれば、以下までお願いします。
〒510-1252
三重県三重郡菰野町音羽835番地
ほがらかファミリー音羽 宛
5月中旬くらいを締切にします。

あるいは、6月2日のけやきフェスタ当日に持ってきていただいてもOKです。


エコキャップ、ちょうだい!


日々、スタッフがエコキャップを持ち寄っています。


絵本を読む人・しんちゃん

2019年4月15日月曜日

ほがらか農園の大根

先日、ほがらか農園の大根を抜きました。
失敗したので、抜いて、次の作物の準備をしようと思ったのです。
実は、大根は、少し遅かったのですが、12月に種をまき、まったく育っていませんでした。他の畑では大きく育っていたのに、うちの大根だけ、カイワレのようでした。
1ヶ月前に1本抜いたときは、つまようじのような大根でした。
今日もつまようじくらいかと思っていたら、リポビタンDの瓶くらいはありました。
土の中で、懸命に育ってくれていたんだね。
小さくても、サラダにできるかなと思って持ち帰ってかじってみたら、筋がけっこうありました。
そこで、嫁さんがフードプロセッサーでウィーンとやって、大根もちを作ってくれました。
これは、うまい!

先日、植えたじゃがいもも、2つほど葉っぱが出ていました。
育っているのを見ていると、何だかうれしくなります。
子どもたちも一緒だね。


つまようじちゃんからリポビタンちゃんに成長!


じゃがいもも育っているよ。


大根もちに変身!


うまい!


絵本を読む人・しんちゃん

2019年4月14日日曜日

誕生パーティーは水餃子

我が家の誕生パーティーは、誕生月の者のリクエストに応じます。
「焼肉、食べに行きたい!」と言えば、みんなでゾロゾロ行きます。
昨日は、ぼくの誕生パーティーを開いてくれました。
ぼくからのリクエストは、「家で水餃子を食べる」です。
我が家は焼き餃子ではなく、水餃子なんです。
子どもたちが小さい頃から、家族で餃子を包んでよく食べていました。
昨日も、大量の餃子を、みんなでせっせと包んで、ワイワイ言いながら食べて、飲んで、しゃべって、笑いました。
ぼくの家族は「何でも楽しんじゃおう」という思考です。楽しいひとときでした。


水餃子に、ケーキに、た~くさんのプレゼント。


絵本を読む人・しんちゃん