これ以前は、「しんちゃんの舞台裏日記」をご覧ください。

2015年11月30日月曜日

三重県菰野町_「子育てキーパーソン養成講座」

三重県菰野町で菰野町社会福祉協議会主催の「子育てキーパーソン養成講座」で講演をさせていただきました。
とってもステキなお母さん方でした。
ぼくの拙い話を、しっかりと受け止めるための、心のアンテナが敏感な人たちばかりでした。
皆さん、いい表情で2時間、じっくりと聞いてくださいました。

お母さん方が講演を聞いている間、子どもたちは託児サークル「にこにこ」さんが見てくれています。
この「にこにこ」さんの託児が、すごくていねいで、全国に数ある託児サークルの中でもトップクラスだと思っています。
何よりも、皆さん、子どもたちを見るのが楽しい!という感じなんです。

講演終了後は、「にこにこ」のスタッフの方が、子どもたちの様子を報告に来てくださいました。
言葉の端々に、子どもたちに対する愛情が満ち溢れています。
お母さん方は、子どもたちへの愛情が倍増しますね。

そして、こういうとってもステキな仕組みを作ってくれているのが、菰野町社会福祉協議会なんです。
菰野町社会福祉協議会は、菰野町の自慢のひとつです。


心のアンテナの敏感な人たちばかり。


「にこにこ」さんから、子どもたちの様子の報告。愛情たっぷりです。



絵本を読む人・しんちゃん

『いつだって子どもがいちばん』発売開始!

いよいよぼくの本が発売されました。
『いつだって子どもがいちばん』(自由国民社)税込1,404円
絵本を読む人となって13年目。初の著書です。

子どもたちに対するぼくの思いや、絵本を通じて家庭内でのコミュニケーションを深める方法を書いています。
これまでの数々の経験と思いを込めました。
表紙や文中に出てくる絵は、陸前高田市の高田保育所の子どもたちが描いてくれたぼくの絵です。

アマゾンでは8月27日に発売開始。翌日には一時的品切れ状態になっていたようです。
既に、再入荷されていますので購入可能です。
アマゾンからのご購入はこちら。
購入された方は、レビューも書いていただけるとうれしいです。

一般書店では、8月28日から発売を開始しています。
在庫がないところは、取り寄せてもらえますので、各書店で注文してください。

9月10日の中日新聞朝刊でも取り上げられました。


既に購入された方から、感想が届いています。

・面白かった!分かりやすかった!読みやすかった! しんちゃんが話してるみたいだった! 本という形でしんちゃんに出会えて幸せです。

・読んでいて目からウロコだったり、これでよかったんだって確信できたり、読み終わってとてもほっこりする本でした。よい本に出会えてとてもうれしかったです。


ひとりでも多くの人に読んでいただきたいと思っています。
よろしくお願いします!

2015年11月29日日曜日

三重県津市_少林寺拳津東道院

昨夜は、三重県津市の少林寺拳法津東道院におじゃましました。
津東道院は、現在、本山と一緒に進めている、絵本を道院運営に活かすプロジェクトに取り組んでいただいている道院です。
今日は、秋田拳士が絵本を読む日。
濱﨑道院長が見守る中でのファーストステージです。
これは、見に行かないと。

秋田拳士の読み聞かせは、ご本人の素直さとやさしさが、そのまま滲み出ているステキな時間になりました。
小学生の子たちの「見たい!見たい!」という、うれしそうな言葉が印象的でした。
中学生の子たちも、見入っていました。

絵本を読むことで、子どもたちの世界を知り、
子どもたちの世界を知ることで、目に見えない大きな世界を感じることができると思っています。
そういう人が、少林寺拳法のフィールドで、きっと増えてくると思います。


素直さとやさしさが滲み出ている秋田拳士の読み聞かせ。


絵本だけではなく、お楽しみグッズも作られていました。

この日は、三重千種道院の中山道院長も来てくださいました。
一般部の拳士に向けた中山道院長のお話も、楽しく、少林寺拳法の神髄をついていました。

濱﨑道院長、中山道院長ら、熱い思いを持った人たちのエネルギーが、集約しはじめているのをヒシヒシと感じます。


急遽、中山道院長のお話。



絵本を読む人・しんちゃん

2015年11月28日土曜日

三重県桑名市_在良小学校

三重県桑名市の在良小学校でおはなし&講演。
前半は4,5,6年生におはなし。
後半は保護者さんに講演。
昨年度、呼んでいただき、好評につき、2年連続、呼んでいただきました。

子どもたちへのおはなしでは、その時々の子どもたちの反応に対して、あのとき、内容を切り替えた方がよかったかな、とか反省材料が山積みでした。
もっともっと、楽しんでもらえたのかもしれません。
それでも、子どもたちは帰り際に「ありがとうございました」と言ってくれる。
ごめんね。もっともっと楽しんでもらえるよう、努力するよ。


もっともっと楽しんでもらえるよう、努力するよ。


保護者さんへの講演では、皆さん、じっくりと聞いてくださいました。



絵本を読む人・しんちゃん

2015年11月27日金曜日

神奈川県横浜市_熊猫(パンダ)幼稚園/東京都_オタフクソース

神奈川県横浜市の熊猫(パンダ)幼稚園で絵本読みあそびライブ。
熊猫幼稚園は横浜山手中華学園が運営するインターナショナルスクールです。
友人の横山英治さんにご紹介いただき、今回の読みあそびライブが実現しました。
100名近くの子どもたちが、ホールに集まってくれました。
まずは、中国語でご挨拶。
ぼくは、以前に1年間だけ中国に留学していたことがあるのですが、あれから30年近く経っているので、中国語もすっかり錆びついています。
留学仲間に助けてもらって、なんとかご挨拶できるようになりました。
中国語のカンを取り戻すために、毎朝、中国語のラジオ講座も聞いていたんですよ。

そのあとは、日本語でOK。
もう子どもたちは、大喜びの大興奮。
それだけではなく、物語の絵本になると、水を打ったように静まって絵本に見入ってくれます。
先生方も、とってもステキな表情で楽しんでくださいました。

ぼくは、もう心地よくて、心地よくて!
子どもたちの「素直」な心に包まれた感じでした。

熊猫幼稚園の子どもたちのように、日本中の子どもたちが、この「素直さ」を全面に出せるような時代が来ますように。


子どもたち、大喜びの大興奮です。


物語になると、じっくり!


お世話になったえいちゃんとみえちゃん。
(理事の浅井さんはシャッターを押しています)

その後、中華街でおいしいランチをごちそうになりながら、いろんな話をしました。
外から見るだけではわからない、この地区のステキさの一端がわかったような気がしました。

夕方、東京の木場まで車を走らせ、オタフクソース東京支店で打合せ。
1月に菰野町に来ていただき、食育イベントを行なうので、その打合せです。
大お好み焼き試食会をするのです。
メールと電話では、何度もやりとりをしているのですが、こうやって、お会いすることで、当日のイベントに気持ちがグッと入ります。

1Fのショールームには、デカキャベツ「札幌大球」がありました。
現在、食育プログラム・ベジコンで各保育園で育ててもらっているデカキャベツと同じ品種です。
こ~んなに大きく育ったものをナマで見るのは初めて!
ベジコンに参加してくれている保育園、幼稚園の子どもたちに見せてあげたいなあ!



こ~んなに大きなキャベツ!

さあ、明日の朝までに三重にもどらねば。


絵本を読む人・しんちゃん

2015年11月26日木曜日

三重県伊賀市_いがまち子育て支援センター

三重県伊賀市のいがまち子育て支援センターで絵本読みあそびライブ。
子どもとお母さん、100名近くの人たちが来てくださいました。
なんだか、あったかいね。
ちっちゃい子に絵本を読んでいると、あったか~い気持ちになります。
そのあったかさは、子どもたちだけから出ているものではないのです。
お母さん方の笑顔からも、いっぱいあったかさが出ています。
とても心地よい時間を過ごさせてもらいました。


子どもたちもお母さん方も、みんなニコニコ。


最後に、ギュッとしてくれました。
急いで、事務所に戻り、他団体の方々と1時間にわたる電話会議。
本気度がひしひしと伝わってくる、濃い、ステキな時間でした。

さあ、明日は横浜なので、準備をして移動しようかな。


絵本を読む人・しんちゃん

2015年11月25日水曜日

ボランティアスタッフ募集!

ボランティアスタッフ募集!

でっかいキャベツを育てて食べる、食育プログラム「ベジコン」を、NPO法人こどもファーマーズ協会と一緒にやっています。
「園児の部」と「高校の部」がありますが、ほがらか絵本畑では、園児の部を担当しています。
第3回目となる今年度は、48園が参加しています。

交流の意味で、大きさを競い合います。
その表彰イベントを以下の要領で行ないます。
お手伝いいただけるボランティアスタッフを募集しています。
料理のお手伝いや、人の誘導などのお手伝いをしていただきたいと思います。
一緒にイベントを楽しみながらできます。


■日時
2015年12月13日(日)11:00~13:00

■場所
モクモク手づくりファーム(三重県伊賀市西湯舟3609)

■内容
・表彰式
・しんちゃんの絵本読みあそびライブ
・キャベツパーティー


お手伝いいただける方は、ご連絡ください。
詳細については、お問い合せください。
■メール info@hogaraka-ehonbatake.org



絵本を読む人・しんちゃん

三重県四日市市_坂部保育園

三重県四日市市の坂部保育園で絵本読みあそびライブ&講演。
今日は保育参観の日。
読みあそびライブが始まるまで、職員室から園庭を眺めていると、子どもたちだけではなく、保護者さんもステキな表情です。
にこにこしながら、子どもたちと一緒にドッチボールに興じています。
この様子を見ただけで、今日はステキな会になることを確信しました。

まず最初は、1,2歳児に絵本を読みます。
もうかわいいのなんの。
絵本で魚が出てくると、いきなり床の上に寝そべって泳ぎ始めるんだもん。
保護者さんも、もうにっこにこ!

続いて、3,4,5歳児に絵本を読みます。
子どもたちはノリノリでした。
ノリノリなのは、子どもたちだけではなく、保護者さんも誘えば、ノッてくれます。
思った通りの保護者さんです。

そして、子どもたちが退出したあとは、保護者さんに講演。
笑いあり、涙ありの時間になりました。
保護者さんの表情が、さらに優しくなっているような気がしました。

今夜は子どもたちと、今日のことを思い出しながら、楽しいはなしで盛り上がるだろうな。


1,2歳。かわいいのなんの。


3,4,5歳。保護者さんも一緒にノッてくれます。


保護者さんの間に、やさしい空気が流れました。



絵本を読む人・しんちゃん

2015年11月24日火曜日

三重県四日市市_大矢知興譲小学校

三重県四日市市の大矢知興譲小学校で保護者さんに講演。
PTA主催の「子どもの未来を語る会」でお話をさせていただきました。
PTA役員の何名かの方が、ぼくを推薦してくださって、今日の会が実現しました。
ひろ~い体育館で、託児も同じ空間だったので、かなりのエネルギーを注いで話をしました。
大人が変われば、安心感をもてる子はたくさんいるはず。
そのことをひとりでも多くの人に伝えたいと、いつも思っています。


エネルギーが沸々をわき上がっています。


絵本を読む人・しんちゃん

2015年11月23日月曜日

三重県伊賀市_モクモク手づくりファーム「しんちゃんの読みあそびライブ&絵本づくり」最終日

三重県伊賀市のモクモク手づくりファームとのコラボ企画「しんちゃんの読みあそびライブ&絵本づくり」最終日です。
連休最終日で、明日からはお仕事という人も多く、おまけに朝から空模様も怪しかったのですが、それでも、今日もたくさんの人がモクモクファームに来てくださいました。
「しんちゃんの読みあそびライブ&絵本づくり」のコーナーも大盛況。
ぼくの読みあそびライブでは、みんなで大声を出したりして大盛り上がり。ファームの外まで大声が響き渡りました。
みんなで大笑いしたあとは、絵本のもとさがしにお出かけ。
そして、葉っぱや枝を切ったり貼ったりして絵本をつくります。


子どもたちの大声は、ファームの外まで響き渡りました。


絵本のもとは葉っぱかな?どんぐりかな?


絵本のもとを使って、自由に絵本を作ろう!


絵本を作っているところで、ブタくん、お散歩中。

どの子の絵本も、ほんとにステキなものばかり。
やっぱり、子どもたちの集中力と発想力は、ほんとにすごいです。
見てください!子どもたちのステキな作品を!





















































モクモク手づくりファームの皆さんと一緒にお仕事をさせていただくのは、もう何度目でしょうか。
毎回、毎回、心地よさを感じます。
それは、きっと、スタッフの皆さんが、モクモク手づくりファームの創業の頃からの思いを共有をされているからだと思います。
その思いに、ぼくも、来てくださった皆さんも、心地よさを感じるのでしょうね。

モクモク手づくりファームの皆さん、来てくださった皆さん、ありがとうございました!



絵本を読む人・しんちゃん