これ以前は、「しんちゃんの舞台裏日記」をご覧ください。

2019年7月31日水曜日

三重県四日市市/伊賀市_北伊勢上野信用金庫

北伊勢上野信用金庫・ジュニアクラブのキッズイベントで絵本ライブ。
ここ数年間、毎年、呼んでいただいています。
午前中は、三重県四日市市の北伊勢上野信用金庫本店で。
午後の部は、伊賀市文化会館です。
どちらの会も、ほぼ8割方、アドリブです。
子どもたちには、夏休みの思い出になってもならなくても、親子で思いっきり笑ってもらいました。
笑ってると、絶対にいいことがあるからね。
絵本ライブが終わると、初対面の子も、何度目かの子も、同級生のような感覚で話しかけてくれます。
こういうのは、うれしいですね。
ぼくの絵本ライブのあとには、むすび座の人形劇。
ザ・役者という感じで、上手ですね。
人の舞台を見ると、自分の立ち位置(特徴)がよくわかって、とても勉強になります。

ちなみに、北伊勢上野信用金庫のスタッフの皆さんの雰囲気って、アットホームでけっこう好きです。


「笑っちゃう魔法」をかけてあげよう。


自分にかかっちゃった!


伊賀ではみんな知っている「おねがいポーズ」。


絵本を読む人・しんちゃん

2019年7月29日月曜日

年金事務所

年金事務所の調査がありました。
管内のすべての事業所について、4、5年かけて調査をしているそうです。
今回は、社会保険料に間違いがないかということが中心です。
2年半分の資料を段ボール箱に入れて、指定された時間に年金事務所に行きました。
なんだか、取り調べを受けるみたいでドキドキします。
結果、何の問題もなく、釈放となりました(笑)。
こういうことが、たまにあると、普段、あまり見ない書類を見返したり、整理したりする必要があるので、面倒です。
でも、いろいろな書類を見返したおかげで、スタッフの給料計算について、もっとラクで確実に計算できるシステムを思いつきました。
実は、ぼくは舞台裏で、こういう地味なこともやっているのですよ。


絵本を読む人・しんちゃん

2019年7月28日日曜日

三重県伊賀市_友生市民センター

三重県伊賀市の友生市民センターで絵本ライブ。
伊賀市在住のナイスなパパさん・横山達也さんが企画してくださいました。
横山さんとは、随分前に、ぼくの子育て講演会に参加してくださり、それ以来、ぼくの絵本ライブにかなりの頻度で来てくださいました。
職場の同僚の人たちに、絵本を読むことをすすめたり、ぼくの絵本ライブを見に行くようにすすめたり、きっと職場でもおうちでも、ステキな人なのだと思います。
お会いするたびに、子どもが増えていき、今は3人のお子さんのパパさんです。
この会は、横山さんが個人的に企画してくださっているにも関わらず、毎回、た~くさんの人が来てくださいます。
ひとえに横山さんの人望です。
今回も、一番暑い時間帯であるにもかかわらず、70名を超える人が来てくださいました。
た~っぷりと絵本で楽しんでいただきました。

横山さん、いつもありがとうございます。
暑い中、来ていただいた皆さん、ありがとうございました。


た~くさんの人が来てくださるのは、横山さんの人望です。


絵本でた~っぷりと楽しんでいただきました。


素直な子どもたちに、ステキなパパさん、ママさんたちです。


絵本を読む人・しんちゃん

2019年7月27日土曜日

三重県菰野町_音羽地区子ども会

台風の影響で、今日の四日市での絵本ライブは中止になりました。
夜の音羽地区子ども会でのおはなし会は予定通り。
三重県菰野町の音羽地区は、ぼくが住んでいる地区です。
公会所に集まった子どもたちに、たっぷりと楽しいおはなしをさせていただきました。
保育園の時に出会った子が、大きくなっているのでびっくり!
さらに、ママのお腹の中にいた頃に出会っている子が、これまたスクスク成長しているにびっくり!
ご多分に漏れず、音羽地区も少子高齢化が進んでいますが、そんな中、役員さんたちのがんばりは表彰ものです。
だからこそ、子どもたちは、みんな仲がよく、とても素直なんでしょう。
久しぶりに地元の子どもたちに接することができて、とてもうれしかったです。
役員の皆さん、ごくろうさまでした。


即興話に、大爆笑!


最後は花火。


みんな、仲がいい音羽の子たち。


絵本を読む人・しんちゃん

2019年7月26日金曜日

子どもたちが大好きなスタッフ

ここ最近、ず~っと忙しくて、ほがらかファミリー音羽の子どもたちに、なかなか会えない日が続いていました。
今日は、久しぶりに子どもたちと触れ合うことができました。
スタッフのみんなが、子どもたちの様子に合わせて、次から次へと新しいあそびを開発してくれているので、どの子も夢中であそびます。
その姿を見ているだけで、しあわせ感が溢れてきます。
スタッフのみんなは、療育が終わってからも、その日の療育の様子を撮った写真を見返しながら、またまた盛り上がります。

うちのスタッフは、子どもたちを安心して遊ばせてくれます。子どもたちを夢中にさせてくれます。
そして、本人の知らない間に、いろんなことが伸びているんです。
だから、子どもたちの全員が、ほがらかファミリー音羽に来るのを楽しみにしてくれています。


写真を見返して、またまた盛り上がるスタッフ。


絵本を読む人・しんちゃん

2019年7月25日木曜日

ほがらか農園、草刈り

ほがらか農園が草だらけ!
熱中症に気をつけながら、夕方から草刈り。
広いので、今日はこれくらいで許しといたる。
休憩の合間に、オクラくんチームを覗くと、先日、収穫したにも関わらず、どんどん出てくる!
この勢いを見習わねば。


わずか数日で、この有り様。


今日はこのへんで許しといたろ。


オクラ!


絵本を読む人・しんちゃん





2019年7月24日水曜日

三重県紀宝町_東正寺

三重県紀宝町の東正寺にうかがいました。
毎年、この時期に行なわれる「夏季禅林」という子どもたちの合宿に呼んでいただいています。
今年は、たいちくんも一緒に行って、コラボしました。
子どもたちは、静かに話を聞く子もいれば、落ち着きのない子もいます。毎年のことです。
でも、最終的にはとってもいい感じになるんです。みんな、素直さが隠しきれないほどいい子たちなんです。
子どもたちにとっては、初対面のたいちくんですが、さすがおもちゃコンサルタント。子どもたちを大興奮するくらい上手に遊ばせてくれました。
絵本とあそびで大興奮したあとは、座禅堂にあがって座禅。
これまでの大興奮が、ウソかと思うくらい、静かに座禅を組みます。
この子たちの素直さは、住職のせいゆうさんが、この夏季禅林を39年前からず~っと欠かさず続けてこられたことにも関係していると思います。
せいゆうさんの継続の底力が、子どもたちに安心感を与え、いつの間にか、子どもたちの居場所になっているのでしょう。
せいゆうさんは、ラジオ体操も日曜学校も、ず~っと続けておられます。

来年もたいちくんと2人でのご依頼をいただきました。
うれしいです。


静かな子も、落ち着きがない子も、みんなで楽しみます。


一緒に絵本を読んでくれる6年生。


休憩時間には、子どもたち同士で絵本を読んでいます。


たいちくんのあそびひろば。ザ・タオルとり!


続いて、ジェスチャーかるた!


グループに分かれてスティッキーゲーム。大盛り上がり!


ガラリと変わって、座禅。


たいちくんも座ります。


ぼくも座ります。隣の1年生が座り方を教えてくれました。


最後は、本堂でお経を読んで合掌。


なぜか、サイン攻め。


続けることの大事さをせいゆうさんから学んでいます。

絵本を読む人・しんちゃん

2019年7月23日火曜日

鯛のあら煮、再現!

先日の「ほがらか親子遠足」で初日の夕食を食べた、加賀のすごい料理屋「水の家」さんで出た、鯛のあら煮がとてもおいしかったです。
特にタレがおいしくて、ぼくはご飯をもらって、かけて食べました。もう絶品。
食事が終わって、駐車場までの道を大将が懐中電灯を持って案内してくれました。
そのとき、嫁さんが例のあら煮の作り方を根ほり葉ほり聞いていました。大将は惜し気もなくコツを教えてくれていました。
料理人は、料理が好きな人が好きなんですね。
そして、今日の我が家の夕飯で、嫁さんがそれを再現!
もちろん、材料自体はスーパーの安物ですが、味は近い!
めっちゃおいしかった。
今日も、ご飯にタレをかけて食べました。
しあわせ~。


しあわせ感がよみがえる味!


絵本を読む人・しんちゃん

2019年7月22日月曜日

たいちくんがテレビデビュー!

先日、たいちくんがケーブルテレビの取材を受けた番組がオンエアされました。
以下のサイトからインターネット配信で見れます。
7月18日放送分のアイコンをクリックして下さい。
http://ctycns-streaming.evv.jp/

たいちくんの思いが伝わってきます。是非、見てね!


絵本を読む人・しんちゃん

2019年7月21日日曜日

ほがらか親子遠足

昨日の7月20日(土)から一泊二日でほがらか親子遠足です。
総勢17名で石川県加賀市に行ってきました。
子どもたちも大人も、加賀市の「かがにこにこにパーク」を率いる福田先生に会ってもらう旅です。
会ってもらうだけではなく、行き先の大半は、福田先生がサポートしてくださいました。
2日間とも奇跡的に雨がギリギリでもちこたえてくれました。
そして、参加者全員が、それぞれとってもステキな刺激を全身に浴びた二日間でした。
子どもたちや大人から、「来年も絶対に連れてきて!」という声がすぐにありました。
企画した甲斐がありました。
福田先生、参加者の皆さん、ありがとうございました。

一日目(7月20日(土))


貸切バスでレッツゴー!


黒崎海水浴場は、この道を通っていきます。


プライベートビーチのよう。


さあ、泳ごう!


潜ろう!ボートに乗ろう!


海のあとは片山津温泉へ。


子どもたちは、2日間でいろんな大人に触れます。


夕食は、隠れ家的存在の「水の家」さん。


宴の始まりです!


豪華料理のオンパレード。


今夜のお宿は、福田先生が運営する「山代ファミリーサポートセンター」。


福田先生が、明日の朝ごはんを薪で炊いてくれます。


ヒロくんも、ずっとサポートしてくれました。


女の子たちは、夜遅くまでひたすら石臼でコーヒー豆を挽いていました。


男の子たちは、とにかくあれこれ興味を持ちます。

二日目(7月21日(日))


朝ごはんは、にこにこパーク玄関前で流しそうめん!


食後は、にこぱであそびます!


あそびます!


あそびます!


あそびます!


あそびます!


あそびます!


あそびます!


自分で絞る果汁100%ジュース!


福田先生に出会えて、みんなにっこにこ!


汗をかいたあとは、山中温泉へ。


温泉のあとは、加賀フルーツランドでフルーツバイキング。


フルーツ食べ放題!


チョコ、つけ放題!


2日間を満喫!


絵本を読む人・しんちゃん