これ以前は、「しんちゃんの舞台裏日記」をご覧ください。

2025年11月15日土曜日

岐阜県瑞穂市での講話のご案内(1月17日)

11月17日(月)は岐阜県瑞穂市のみずほ倫理法人会モーニングセミナーで講話をさせていただきます。 
がんばって早起きして来てね。 
かっこいい会長さんとも会えますよ! 

【会場】サンプラスパ(岐阜県瑞穂市只越1061) 

【日時】11月17日(月) 
                 ・セミナー6:00〜7:00  
                 ・朝食会7:10〜7:40(特別絶品ハヤシライス)   
                        ※事前500円(前日17時まで)/当日700円 

 参加ご希望の方は、こちらのフォームよりお申し込み下さい。 

八重歯がかわいい。


伊勢市_もも鍼灸院

土曜日の朝は桑名市倫理法人会モーニングセミナー。 
朝4:30には会場に行って準備をします。 
毎週、違う講師を迎えてのモーニングセミナーは一期一会。 
このメンバーで迎えられるモーニングセミナーは、おそらく二度とないくらいの確率です。 
だから、みんなで全力で準備をして、全力でお迎えします。 
今日も充実度満点でした! 

その後、伊勢に移動してもも鍼灸院へ。 
妻は治療。ぼくはついでに診てもらってリラックスタイム。 
月に一度のお楽しみです。 
ぼくは、もも先生に触れられただけで麻酔銃で撃たれたように眠りにつきました。 
目覚めた時にはエネルギー満タン! 
妻も調子が上昇傾向にあります。 
感謝です!

我が家のホームドクター・もも鍼灸院


2025年11月13日木曜日

三重県伊賀市_伊賀市倫理法人会/しろなみ保育所

スーツを着てネクタイを締めて、暗いうちに家を出て伊賀に向かいます。 
伊賀市倫理法人会モーニングセミナーで講話をさせていただきました。 
タイトルは「想像力が未来を創る」。 
伊賀市倫理法人会のみなさんは、キビキビしていて気持ちがいいですね。 
倫理を学ぶ仲間がどこに行ってもいるというのは、とっても頼もしいです。 

朝から全力!

みなさん、元気!

その後、伊賀市のしろなみ保育所で保護者さんに講演。 
保育所では、赤いズボンと白いシャツが定番なので、車中で着替えるつもりで持って行っていたのですが、その時間がありませんでした。 
スーツのまま保育所に到着。 
雰囲気が硬くならないように、ネクタイを外して上着を脱いで登壇。 
子どもたちには定期的に絵本を読んでいるところなので、保護者さんも楽しみにしてくれていました。 
講演のタイトルは「子どもから学ぶ、しあわせの見つけ方」。 
保護者さんたちは、笑ったり泣いたりと忙しい1時間でした。 

保護者さんたちに講演。

ネクタイを外し、スーツを脱いで。

伊賀市は、20数年前、最初に絵本ライブの依頼があったところです。 
以後、伊賀市の全保育園から次々に依頼がありました。 
伊賀市の保育士さんたちと子どもたち、保護者さんたちが、ぼくを育ててくれました。 
だから、伊賀市から依頼があると、恩返しのつもりでうかがっています。










2025年11月12日水曜日

明日は伊賀市倫理法人会

明日(11/13)は伊賀市倫理法人会モーニングセミナーでお話をさせていただきます。 
会場はヒルホテルサンピア伊賀です。 
朝6:00からやります。 
明日も朝から全力だぜ!
興味がある人はがんばって早起きして来てね。