菰野町にある標高369メートルの菰野富士に、ほがらかキッズと保護者さんたちとで登ります。
駐車場に続々と集まって、20名を超える参加者です。
みんなで体力がある子もない子も、大きな子も小さな子も、ほがらかスタッフたちがついているから大丈夫。
上ったり下ったりがあるコースですが、下りが苦手な子もいます。
でも、ほがらかスタッフが励まし、サポートして、全員が登れました!
頂上では、それぞれレジャーシートを敷いてくつろぎました。
しんしん、げんげんは、リュックからコンロを取り出して、お湯を沸かし、ブタメンを作って子どもたちにふるまいます。
パパたちにはコーヒーを。
下に見える景色は、ほがらかファミリーがある菰野町の音羽区です。「ほがらかファミリーが見えるかなあ」と言いながら、みんなでさがしました。
頂上での時間を堪能したあとは下山です。
滑らないように、こけないように、ゆっくりとね。
下りが怖い子は、お尻をズリズリしながら降りていました。
全員が無事に駐車場までたどりつきました。
子どもたちのすごい姿、ステキな姿をいっぱい見ることができました。
スタッフが何度も下見をして、安全に登れるコースを確認し、計画を立ててくれたおかげです。
いい一日でした。