これ以前は、「しんちゃんの舞台裏日記」をご覧ください。

2019年7月6日土曜日

富山県氷見市_海清保育園/石川県加賀市_かがにこにこパーク

富山県氷見市の海清保育園2日目です。
今日は「パパの育児スタート支援事業」の一環で、前半はパパさんたちに講演。後半は子どもたちに絵本ライブです。
多くのパパさんたちが出席してくださいました。
しかし、男中心になると会場の雰囲気がどうなるかは、ぼくは経験済みです。
男性って、感情が表にとても表れづらいんです。しかも、参加者同士でも緊張感が漂います。
予想通りの雰囲気になりました。
でも、ちゃんと聴いてくれているんです。だから、一所懸命に話をしました。

後半は、別室で遊んでいた子どもたちと合流して、絵本ライブです。
子どもたちは、昨日、会ったばかりなので、大興奮です。
前半とは打って変わって、パパさんたちはニコニコ顔になってノリノリです。とっても盛り上がりました。
子どもたちの力は偉大です。
帰り際、多くのパパさんたちが、ぼくに声をかけてくださいました。うれしいです。

昼に海清保育園をあとにしましたが、夏休みに親戚の家から帰る日の寂しさに似た感覚でした。
また、来るね!


緊張感たっぷりのパパさんたち(笑)。


子どもたちは大興奮。


パパさんたちもにこにこ!

帰りに、石川県加賀市の「かがにこにこパーク」に立ち寄りました。
福田先生と親子遠足の打合せです。
福田先生がいてくれなかったら、成り立たなかった企画です。本当に感謝です。
それに加えて、「かがにこにこパーク」のスタッフの皆さんも、氷見市の海清保育園と同じく、いつ行ってもあったかく迎えてくださいます。
本当にありがたいです。
2日前に、時間がなくて5分で出てきたのは片山津温泉。今日は山中温泉を下見。これまた時間がなくて5分で出てきました。
さあ、三重に帰ろう。


絵本を読む人・しんちゃん

2019年7月5日金曜日

三重県氷見市_海清保育園

富山県氷見市の海清保育園に来ています。
海清保育園とは、統合前を含めた10年前からのおつきあいです。
ぼくにとっては、親戚の家に帰ったような感じがする大好きな保育園です。
実際に、朝、園にうかがうと先生方は、「しんちゃん、おかえり!」と迎えてくださいます。
今日と明日の2日間、どっぷり海清保育園です。

まずは、子育て支援センターで絵本ライブ。
ママさんたちの表情がとっても豊かで、とってもステキな雰囲気でした。
こういう雰囲気で育まれる子どもたちはしあわせです。

午後からは、4,5才児に絵本ライブ。
大盛り上がりです。かといって、いたずらにヒートアップするのではなく、絵本ライブをたっぷりと楽しんで盛り上がっているのです。
安心感を持っている子どもたちの素直な雰囲気です。
ちょうど、中学生が職業体験に来ていて、絵本ライブでも急遽、活躍してもらいました。
こちらも素直な中学生諸君です。

夕方からは、先生方向けに研修。
ぼくが、今まで子どもたちと接してきた中で、自分の核となっている考え方をお伝えさせていただきました。
子どもたちが素直なわけがわかりました。先生方が素直だからです。
素直に生きている先生方だと、子どもたちは安心だろうな。

夜、園長先生はじめ、数人の先生方が食事会を開いてくださいました。
先生方といろんな話をしました。どう生きるか、というふか~い話にもなりました。
とっても濃い時間でした。
最後に、園長先生がこう言ってくださいました。
「用がなくても、いつでも来てくださいね」
あったかい思いが、心に染みました。
ぼくは、ほんとにしあわせ者です。



親戚の家のような海清保育園。(子育て支援センター)


ハイハイで寄ってきます。(子育て支援センター)


いちご、欲しいの?(子育て支援センター)


ギュッとしに来てくれました。とろけそう。(子育て支援センター)


ワクワク感、いっぱい。(4,5才児)


身をよじって大爆笑。(4,5才児)


中学生も大活躍。(4,5才児)


素直な先生方!(先生方)


絵本を読む人・しんちゃん

2019年7月4日木曜日

富山へ

今日は富山県にいます。
朝、三重を出発し、途中、石川県加賀市に立ち寄り、7月20日~21日に行なう「親子遠足」の下見と打合せをしました。
遠足で行く予定の温泉の中がどんなにふうになっているか、知っておいた方がいいので、入浴。ただし、時間がないので、5分で出てきました。
「かがにこにこパーク」の福田先生およびスタッフの皆さんには、準備段階から本当にお世話になっています。感謝です。
その後、富山市に行って、かつてとってもお世話になった世界文化社販売を訪ねました。
何年もご無沙汰していたにも関わらず、皆さん、とってもあったかく出迎えていただき、感激しました。
そして、明日に備えて、氷見市の宿にたどり着きました。
明日は、氷見市の海清保育園です。
ぼくにとっては、親戚のような存在の保育園です。
みんなに喜んでもらえるように、がんばります!


絵本を読む人・しんちゃん

2019年7月2日火曜日

クワガタ!

遅くまで一所懸命、お仕事をしていると、突然のご褒美がありました。
事務所にクワガタが飛んできた!
ラッキー!
クワガタ、カブトは、なぜか興奮します。


わけもなくうれしい。


絵本を読む人・しんちゃん