ニュージーランドの報告を、ぼくの拙い英語で聞いていただきました。
おそらく、メンバーの中で、ぼくが一番、英語のレベルが低いのですが、皆さん、あったかく受け入れてくださるので、とても居心地がいいです。
しかも、皆さんのステキな英語を聞いていると、ぼくも早くああなりたいと思うので、とってもいい刺激になっています。
夕方、三重県名張市の少林寺拳法・名張西道院の松崎先生、青山さんとお会いしました。
じっくりと話をするのは、今日が初めてですが、波長はピッタリ合います。
主体的に生きようとしている人は、共通の匂いがします。
熱い人、大好きです。
こういう人たちとつながっていくのが、とってもうれしいですね。
松崎先生(右)、青山さん(中央)。熱い思いの人たちです。
夜、三重県名張市の比奈知文化センターで行なわれた人権学習会で、講師をつとめさせていただきました。
夜の会ですが、保育士さん、学校の先生方、地域の皆さんなど、たくさんの方々が参加してくださいました。
皆さんが、「こんばんは」とお互いに、ごく自然に挨拶されている様子が、とっても心地よかったです。
ちゃんと挨拶ができる人は、積極的に生きている人たちの場合が多い。
やっぱり、その通りでした。
90分間、とっても積極的に聞いていただきました。
比奈知地区は、ますますステキな地区になっていくでしょう。楽しみです。
演題は、ズバリ「いつだって子どもがいちばん」。
終始、積極的に聞いていただきました。
今日も、朝から晩まで、ほんとに濃い一日でした。
生きてる感、100%です。感謝ですね。
絵本を読む人・しんちゃん
0 件のコメント:
コメントを投稿