朝から、地元・菰野町の水防訓練に参加。
菰野町は、集中豪雨などによる川の水害がたまにある。
昨年は、10回以上も警報が発令され、そのたびに関係者の方々は、対策本部を設置して対応することになる。
今日は、菰野町の各地区から、いろんな立場の人たちが参加。約350名強の人たちによる訓練だ。
ぼくは、地区の組頭として参加。
仕事が入っていない日で、特に約束事の用事がないときは、こういう行事に積極的に参加している。
自分が住む町だからね。
それに、菰野町は、役場と各地区とが、とても密接に関係しながら、活動を行っているので、町でのことは、他人事ではないんですね。
午前中の陽射しが強い中、土嚢を作ったり、積んだり、スコップや一輪車を使って訓練しました。
せっかく参加しているのに、いざ作業のときには、尻込みをする人もいます。
でも、うちの地区の区長さんはじめ、ぼくらのチームはとても積極的。
おかげで、いい経験ができました。
消防関係の皆さん、ご苦労様でした。
訓練終了後、その足で、ほがらか農園へ。
さつまいもを植えました。
不耕起栽培の実験です。
草刈りは数週間前にやりました。でも、耕していません。
その方が、土の中は柔らかいそうなのです。
ぼくは、あまり詳しく知らないので、自己流の「なんちゃって自然農」です。
面倒なので、畝も作っていません。
適当に鍬で掘って、さつまいもの苗を植えます。
これで、たくさんのおいしいさつまいもが収穫できたら、すごいだろうな。
ワクワクします。
若くして亡くなった、自然農に取り組んでいた友人のケンちゃんが、ぼくのやり方を見たら、「ちがう、ちがう。まあ、ええか、しんちゃん式やで」なんて言いながら、笑って見てくれていただろうな。
好奇心をもって、何でも取り組んでみよう。
ブックドクターしん
0 件のコメント:
コメントを投稿