これから取り組む事業のイメージは明確なのだけど、その原点にあるものは何なのか? 
見落としているものがあるかもしれないと思い、過去をたどってみました。 
幸い、過去のブログが残っているので、主に10年から12年前のブログを見てみました。 
自分でもびっくりするくらい、絵本を読むこと以外に、かなりのエネルギーを使って、自らいろんなことをしています。 
キャンプをしたり、スズメバチの幼虫を捕獲したり、マラソンしたり、富士山に登ったり、土砂災害の復旧作業をしたり。 
「いったい、何を目指しているの?」と冗談で言われたこともあります。 
結局、ぼくは、みんなと夢中になれる日々を過ごしたいだけかもしれない。 
生きてる!って感じがいいんだよね。
「生きてる実感」を、ひとりでも多くの人たちと共有したい。 
原点はこれだな。 
「今日もめっちゃ楽しかった!」という日々が多ければ多いほど、しあわせだもんね。
 以下に、これまで夢中になった日々の写真をいくつかご紹介します。
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿