これ以前は、「しんちゃんの舞台裏日記」をご覧ください。

2013年6月25日火曜日

第28回東北遠征レポート(6/24,25 陸前高田)

●6月24日 陸前高田
各保育園をまわり、来月の「被災地保育交流ツアー」の参加者名簿や日程表について確認をします。

同時に、別の用事もあるのです。
まずひとつめ。
デカキャベツ・コンテスト
大きくなる種類のキャベツを育てて、コンテストをやろうというもの。
今回は、試行段階で、三重県菰野町の3つの保育園と、陸前高田の4つの保育園で行ないます。
7つの保育園のうち、どこかが一番大きく育てられるか競争です。
子どもも先生方も、野菜づくりを楽しみながら、菰野町と陸前高田市の交流を深めます。
今回は、デカキャベツのタネを持ってきました。
収穫は、11月〜12月です。
たのしみ〜。


デカキャベツのタネです。

続いて、きほく七夕物語の準備。
友人の寺本ちゃんが、三重県紀北町での七夕イベント「きほく七夕物語」の実行委員をしています。
今年のイベントでは、陸前高田の子どもたちのお願い事を一緒に祈りたいという申し出がありました。
先月、短冊をあずかり、陸前高田の6園にお願いをしました。
子どもたちと、先生方も書いていただいたところもあります。
ステキな願い事がたくさんありました。
先生方の願い事には、胸を打たれました。
7月6日に、三重県紀北町の銚子川に短冊が流れます。
寺本ちゃん、みんなの願いを天まで届けて!


七夕の日、三重と陸前高田がつながります。


子どもたちのステキな願い事。


胸を打たれる願い事も。

さらに、愛知県の友人・スギちゃんからの預かり物をお届けします。
陸前高田に多くの友人がいるスギちゃんは、みんなの力になりたいと、いろんなことに取り組んでいます。
今回は、ステキなうちわのプレゼントを預かりました。


ヒロシさん、喜ぶ!


神田葡萄園の皆さん、喜ぶ!

他にも、スギちゃんからのうちわを、あちこちにお届けさせていただきました。
また、スギちゃんは、先日、神田葡萄園から600個のゼリーを購入。
愛知県の少林寺拳法大会で、そのゼリーを売り、完売。
その際、あまったスプーンを、神田葡萄園に戻したいと、預かったので、お届けしました。気がきくねえ、スギちゃん。

ちなみに、神田葡萄園の事務所のテーブルに置かれてある印刷物を見て、びっくり。
ちょっと、自慢しちゃおう。



陸前高田災害FMにもうかがいました。
先月、出演させていただいた番組のCDをいただきました。
その番組は、いろんな人に聴いてもらいたいと、朝、昼、深夜など、様々な時間帯で再放送してくださっています。
スタッフの皆さんの、ていねいな仕事ぶりに感激です。
ちなみに、陸前高田災害FMのあべちゃんは、あんこが好きです(笑)。
お土産に持参した赤福餅を、とても喜んでくださいました。

今日も、陸前高田市内をよく動きました。
今夜の宿は、いつもお世話になっている鈴木旅館
部屋の窓から、きれいなお月さまが見えます。


やすらぎの日々が続きますように。

●6月25日 陸前高田 「広田保育園」
朝一番で市役所に行き、来月の保育交流ツアーの打合せ。
順調に準備が進んでおります。
楽しみですなあ。

その後、広田保育園にうかがい、読みあそびライブ。
この保育園は、今までなかなかスケジュールが合わず、1回しか絵本を読んでないんです。
だから、今日は楽しみ、楽しみ。
しんちゃんパワーが炸裂して、子どもたちは大喜び。
また、来るからね! ありがとう!

出番を待っている間、あるいは、終わってからの職員室での時間、先生方の様子が目に入るのですが、どの園にも言えることですが、園長先生、やさしい!
園長先生は、ポロリとこんなことをおっしゃいました。
「まだまだいろんなことを抱えた子もいます。だから、せめて保育園にいるときは、笑顔にさせてあげたい」
やさしさの根っこが垣間みえた瞬間でした。


子どもたち、大爆笑。


給食をいただいちゃった。おいしい!

その後、いくつかの保育園をまわって、所用を済ませます。
帰路、旧市街地に、花が咲き乱れていました。
誰かが、お世話をしてくれているんですね。


花って、いいね。

夕方からひたすら南下。
明朝、東京で所用を済ませ、三重に戻ります。


ブックドクターしん

0 件のコメント:

コメントを投稿