これ以前は、「しんちゃんの舞台裏日記」をご覧ください。

2023年2月28日火曜日

カプラあそび

昨日は、三重県いなべ市の放課後子ども教室ほくせいの方々に来ていただき、カプラの遊びを提供してもらいました。 
以前に、ぼくが講演をさせていただいたつながりでお願いしたら、快く引き受けてくださいました。 
たくさんのカプラを携えて来たくださった2名の方は、と~ってもナチュラルに子どもたちに接してくださり、ほがらかキッズたちは、普段と同じような雰囲気でカプラを楽しむことができました。 
カプラを積んだり、つなげたり、崩したり。 
同じおもちゃで、同じ時間に、子どもたちがそれぞれの遊びに没頭できる空間は、とってもステキでした。 
放課後子ども教室ほくせいの皆さん、ありがとうございました。
 
たくさんのカプラでいろんなあそびをします。 

  後ろの方では自由に遊んでるのがいいね。 

  こらっ!(笑)。

追伸: ぼくの体調は、微熱が出たりひっこんだりですが、完全に治ったと思い込んでいます。 もう大丈夫!

 
絵本のしんちゃん

2023年2月27日月曜日

風邪でダウン

週末から風邪でダウン。 
数年ぶりに風邪をひきました。 
ところが、治りが遅い。 熱も出てきた。 
先方に連絡をして、今日の予定を変更してもらって、お医者さんに見てもらったら、とりあえずコロナは陰性。 
風邪をこじらせて急性の副鼻腔炎の可能性が大きい、との見立て。 
抗生物質などの薬をもらいました。 
お医者さんに行くのも、薬を飲むのも数年ぶり。 
よし、これで明日には治ってるぞ!

 
絵本のしんちゃん

2023年2月25日土曜日

桑名市倫理法人会モーニングセミナー

毎週土曜日の朝は、桑名市倫理法人会のモーニングセミナー。 
来期、桑名市倫理法人会は25周年を迎えます。 
それに先立って、「歴代会長スピーチリレー」と題し、歴代の会長経験者の話を聴きました。
水谷支げ留相談役、長谷川礼子相談役、佐藤則利副会長の3人のスピーチです。 
桑名市倫理法人会は、ベテラン勢がみんな謙虚です。みんな、今の役員を見守ってくれています。 
今日、スピーチした3名のベテラン勢とは、しょっちゅう会っているのですが、改めて、この人たちのおかげで今がある、ということを感じました。 
こういう大きな、長い流れの中に自分がいる、という感覚は、とても豊かな感覚です。 
グッときました。
 
絵本のしんちゃん

2023年2月24日金曜日

三重県いなべ市_丹生川保育園

三重県いなべ市の丹生川保育園で絵本ライブ。 
以前に、この地区の小学校や児童館ではおはなしをさせていただきましたが、保育園では初めてです。 
0,1才児クラス、2才児クラス、3,4,5才児クラスと3セット、やらせていただきました。 
各学年とも特徴があって、おもしろいです。 
先生方がニコニコ顔になってくれると、うれしさが倍増しますね。 
そして、今回もほがらかスタッフが見学に来てくれました。 
会社に戻ってから、スタッフの視点からはどう見えたのか。ぼくが何を感じ、どう見えているかの話し合いをします。 
ぼくが感じたことを共有できるのは、とってもありがたいですね。

0,1才。みんな、元気!元気! 

  2才。みんな、素直! 

  3,4,5才。みんな、夢中!

 
絵本のしんちゃん

2023年2月22日水曜日

三重県菰野町_たいりん保育園

三重県菰野町のたいりん保育園で絵本ライブ。 
2,3ヶ月に1回、定期的にうかがっている保育園です。 
毎回、子どもたちが期待感いっぱいで待ってくれているので、ぼくはそんな子どもたちに会えるだけでうれしいです。
 
前半は幼児クラスの子たちに絵本を読みました。 
ぼくも子どもたちも、お互いとってもナチュラルに楽しみました。 
ぼくが楽しませるのではなく、お互い楽しむという時間は、至福の時間になります。 
ぼくの坊主頭も触らせてあげました。
しんちゃん地蔵になった気分。 

後半は乳児クラスの子たちと未就園児親子に絵本を読みました。 
た~くんさんの未就園児親子が来てくれました。 
ママになった保育士さんもたくさん来てくれました。 
みんな、かわいい!かわいい! 

終了後は、応接室で園長の高木先生とお話。 
ずっと以前から尊敬してきた高木先生とのこの時間は、これまた至福の時間。 
常に未来に向かっている高木先生は、ますますステキです!

お互い、ナチュラルに楽しんでいます。 

  しんちゃん地蔵だ! 

  た~くさんのちっちゃい子たちとママたち。 

  みんなでぴょーん!

 
絵本のしんちゃん

2023年2月21日火曜日

三重県四日市市_あおい幼稚園

三重県四日市市のあおい幼稚園で絵本ライブ。 
昨日の桜あおい幼稚園に続いて、そのおおもとになるあおい幼稚園にうかがいました。 
とっても立派な園舎、園庭で、500名弱の園児たちがいるのですが、ごちゃごちゃ感がなく、とても開放的です。 
今日も、未就園児親子、2,3才児クラス、4才児クラス、5才児クラスと4回に分けて読みました。 
どの枠も、子どもたちは大喜び。喜び方が学年によっても違うし、クラスによっても違います。 
その違いから、いろんなことが見えてくるのでおもしろいです。 
絵本ライブが終わって、ホールから出ていく時、多くの子どもたちがぼくにタッチしに来たり、抱きついてくる子も。 
おとなしそうな子が、一所懸命に何か言っているので耳を傾けると、「ぜったいにまた来てね」と。 
もう、キュンキュンしっぱなしです。 
絵本ライブ終了後は、園長の松永先生と一緒に振り返り。 
これが、またおもしろい。 
まるで、将棋の対戦後の振り返りのようです。 
「子は親の鏡」と言いますが、親だけではなく、「大人の鏡」「社会の鏡」ですね。 
実に、おもしろい!

ママもパパも笑顔!笑顔! 

  子どもたちの間に入ると大喜び! 

  絵本に食いついてる! 

  子どもたちとの掛け合いがたまらない。

 
絵本のしんちゃん

2023年2月20日月曜日

三重県四日市市_桜あおい幼稚園

三重県四日市市の桜あおい幼稚園で絵本ライブ。 
園長の松永先生にお声をかけていただきました。 
未就園児親子、2,3才児クラス、4才児クラス。ここでお昼をはさんで、午後からは5才児クラス。 
どのクラスも超大盛り上がり。まるでロックのコンサート会場みたい。 
今日は、ほがらかのスタッフたちが、交代交代で見学に来てくれました。 
何といっても、ほがらかグループの事業のエッセンスは、この絵本ライブにあります。 
絵本ライブは、「相手、先にありき」というスタンスで、ライブ感覚を大事にしています。
それは、護身の技術である少林寺拳法や、ほがらかの療育にも共通しています。 
変幻自在の絵本ライブを見てもらいながら、スタッフたちが、何を感じ、何に気づいたのか、フィードバックがとても楽しみです。
 
未就園児親子。みんなでぴょーん! 

  2,3才児クラス。イェーイ! 

  4才児クラス。名物・しんちゃんへのお願いポーズ。 

  5才児クラス。もうコンサート会場のよう。

 
絵本のしんちゃん

2023年2月19日日曜日

スノーボード世界選手権

長男はスノーボード日本代表チームの専属トレーナーをしています。 
スノーボードには、いろんな種目があって、日本でメディアに何度も取り上げられる種目もあるのですが、息子が同行しているチームの種目は、なかなか日本ではスポットを当ててくれません。 
ところが、今朝、長男から、今、ジョージアで行なわれているスノーボード世界選手権がBSで放映されると連絡が入りました。 
テレビを見ていると、なんと!なんと!パラレル大回転という種目で、女子の三木つばき選手が金メダルを獲得! 
そして、ゴールしたあと、チームメイトとハグしている様子も放送されていました。
その中に息子もいました。 
よかった!ほんとによかった! 
おめでとう!!!
 
 
絵本のしんちゃん

2023年2月18日土曜日

何度も着替えた一日

早朝、桑名市倫理法人会モーニングセミナー。 
今日の講師は、名古屋市中央倫理法人会の猪村ご夫妻です。 
ヒントになることが満載。 

終了後すぐに、伊賀市に移動。 
車中でスーツからラフな服に着替えて伊賀市立大山田保育園で保護者さんに講演。 
「ねえ、きいて!」のつどいで、年長クラスが発表したあと、保護者さんに講演です。 
スーツだと堅苦しいので、保護者さんがリラックスできるようラフな服装でお話をしました。 
子どもたちが、一番求めていることについてお話をしました。
 
 ラフな服装で、リラックスして聞いていただきます。

終了後、今度はすぐに津市に移動。 
車中でラフな服装からスーツに着替えて三重県倫理法人会の勉強会に参加。 
「存在」についての講義でした。 
このテーマは、今のぼくにタイミングがぴったり。 
新たな視点を得ることができました。 

終了後、すぐに菰野町の会社に移動。 
車中で再びスーツからラフな服装へ。
今日は月1回のギター部の練習日。 
スタッフの課題活動です。 
ギターを弾く者、マラカスをシャカシャカ振る者、歌を歌う者など、好きなことで音楽を楽しみます。 
ぼくも思いっきり弾いて、歌って、楽しい時間を過ごしました。 

なんて、中身の濃い一日なんでしょう。

 
絵本のしんちゃん

2023年2月17日金曜日

うんちまみれの犬

今日は嫁さんが大学に行く日なので、午後、打合せに行く前に要介護の老犬の様子を見に家に立ち寄ると、下痢っぽいうんちに全身まみれていて、ベビーサークルの中もウンチだらけ。 
風呂に入れて、シャワーでうんちを洗い流し、ヘアードライヤーで濡れた毛を乾かします。 
脂っけがないからなかなか乾かない。 
犬の銀さんは、自分の力では立てないから、転げまわるので抱っこしたまんまです。 
当然、ぼくは素っ裸のまんま。 
ようやくオムツをつけて、うんちまみれになった毛布やクッションを洗います。 
その間に、つけかえたばかりのオムツにおしっこをして気持ち悪いのか、転げまわっているので再びオムツを替えました。 
次の予定があるので、応急処置だけして出掛け、何事もなかったように打合せを済ませました。 
こういう予定外のことがあるたびに、アンテナがググっと伸びます。
どう対応するか、何を優先するかを瞬時に考えるクセがついています。
 一見、困ったことも、いいトレーニングになっています。

 
絵本のしんちゃん

2023年2月16日木曜日

伊勢志摩倫理法人会で講話

伊勢志摩倫理法人会で講話をさせていただきました。 
演題は「ぼくの日本創生」。 
今期、4カ所目の講話です。
 4カ所とも同じ演題で講話をしていますが、話す時期がそれぞれ違うので、その時々で新たに気づいたことを加味するようにしています。 
そうすることで、常に新鮮さを保って話すことができると思っています。 
また、新しく気づいたことを加味することで、さらに自身の考えが深まります。 
だから、アウトプットの場があるということは、とてもありがたいです。 
加えて、伊勢志摩倫理法人会の皆さんのアットホームな雰囲気は大好きです。 
ありがとうございました! 

あっ!写真を撮るのを忘れた!
 
 
絵本のしんちゃん

2023年2月15日水曜日

三重県四日市市_桜花台こどもクリニックの子育て支援センター「さくらんぼ」

三重県四日市市の桜花台こどもクリニックの子育て支援センター「さくらんぼ」で絵本ライブ。 
毎年、呼んでいただいていたのですが、コロナで途切れ、3年ぶりとなりました。 
0才から2才までの子どもたちがママと一緒に集まってくれました。 
小さな子たちは、急に近づいてきたり、カバンの中の絵本に興味を持ったり、本能の赴くままに動きます。 
その動きに合わせて、おもしろおかしく進めていきます。 
そうすると、子どもたちは大喜び。ママたちもニコニコの笑顔。 
何より、ぼくが大喜びです。 
だって、天使たちに囲まれているんですから。
 
みんなでぴょーん!うれしいね。 

  何でも食べてくれる。

ケーキ(絵本)に寄ってきた!

 
絵本のしんちゃん

2023年2月14日火曜日

三重県伊賀市_桃青の丘幼稚園

三重県伊賀市の桃青の丘幼稚園で絵本ライブ。 
一年ぶりです。各学年ごとに読みました。 
一年前に読んだ絵本までおぼえてる!うれしいね。 
どの学年も大喜び! 
年長クラスでは、子どもたちの秘密をこっそり教えてもらいました。 
いくつか公開しちゃおう。 

「あのねえ、トイレでウンチ漏らした」 
「あんな、ぼくの足、くさい」 

子どもたちって、なんておもしろいんだろう。
 
思わず立ち上がって参加! 

  思わず前のめりになって接近! 

  思わず口を開けて「あ~ん」。

 
絵本のしんちゃん

2023年2月13日月曜日

三重県伊賀市_さくら保育園

三重県伊賀市のさくら保育園で絵本ライブ。 
一年ぶりだというのに、年中・年長クラスの子たちは、よくおぼえてくれています。 
ちっちゃい子たちのクラスから、おっきい子たちのクラスまで、4回に分けて絵本を読みました。 
子どもたちの前に立った瞬間に、子どもたちの感覚にピッとチューニングして、その世界に入り込み、いざなっていくのは、この20年の間に、体に沁み込んでいるようです。 
いつの間にか、感覚だけで瞬時に一連のことができるようになっています。 
おかげで、子どもたちの世界で一緒に戯れて、心地よく濃密な時を過ごすことができます。 
これを仕事にして、本当によかったなと心から思います。
 
ちっちゃい子のクラス。 

  中くらいの子のクラス。 

  おっきい子のクラス。

 
絵本のしんちゃん

2023年2月12日日曜日

地区の川そうじ

ぼくが住む地区の川そうじの日。 
各組で順番にやっていて、年に一度くらい回ってきます。 
川と言っても、かつての先輩たちが、川の水を田んぼに水を引くために、山裾からず~っと土を掘って田んぼまでつなげた農業用の水路です。 
昔のことだから手彫りです。 
今日は山裾まで行って、その水路にたまった砂をかき出したり、木の枝などを取り除きます。
けっこうな力仕事です。 
組頭さんが、「若い人で行ってくれる人」と言うと、ぼくら60才前後の若者?が6,7人、サッと手を挙げました。 
と同時に、80才オーバーの人が2人ほぼサッと手を挙げます。 
みんな、元気です。

 
絵本のしんちゃん

2023年2月11日土曜日

感謝の一日

桑名市倫理法人会モーニングセミナーの日。 
引っ越し後1回目となる先週は大成功でした。 
だからこそ、2回目となる今週が大事。 
桑名メンバーは、その思いを大事に、心地よい緊張感をもってモーニングセミナーに臨みました。 
みんなの気持ちが伝わったのか、3名のゲストさん全員が、新しい仲間となってくれました。
会場となっている春日神社から、ステキな仲間たちとともに思いを発信して、桑名の町を盛り上げたいと思います。 

その後、海外から一時帰国している長男と一緒に、明石に住む90歳の母親に会いに行ってきました。 
突然の訪問です。 なぜなら、耳が遠くなって電話をしても出ないからです。 
突然行ったので、一瞬、ぼくのことがわからなかったり、長男を見て「あんただれ?」などと言ったりしてました。 
症状がちょっと進んでいますが、間違いなく、この人のおかげで、ぼくはこの世に存在しています。 

今日は、いろんな人に感謝の思いを抱いた一日でした。

 
絵本のしんちゃん

2023年2月10日金曜日

明日のモーニングセミナー

明日の桑名市倫理法人会モーニングセミナーでは、「三役スピーチリレー」を行ないます。 
近藤圭輔会長、新川貴章事務長、そして専任幹事のぼくの3人がスピーチをします。 
桑名市倫理法人会の未来像が浮き彫りになると思います。 
先週のこけら落としに来れなかった方、あるいは先週、ご参加いただいて、もっと聞きたいなと思われた方、倫理法人会って何だろうと思っている方、春日神社に行ってみたい人など、誰でも参加できます。
気軽にお越しください。

【日時】2月11日(土)6:00~7:00 
【会場】春日宗社(三重県桑名市本町46) 
【参加費】無料 簡単な朝食をご用意しています。 

セミナー終了後、朝食を食べながらセミナーを振り返り、おしゃべりしましょう。
 
 
絵本のしんちゃん

2023年2月9日木曜日

三重県四日市市_河原田地区市民センター

三重県四日市市の河原田地区市民センターで絵本ライブ。 
河原田地区民生委員児童委員協議会が主催です。
毎年のように呼んでいただいていたのですが、コロナで中止になったりして2年ぶりとなりました。  
1才から5才までの子どもたちが親子で来てくれました。 
そして、役員さんに加えて、地域で読み聞かせをされている方々も来てくださいました。 
みんな、集中力が途切れず、40分間、た~っぷりと楽しんでいただきました。 

来ていただいた方の中には、17、18年前に何度も呼んでいただいた自主サークルの方がおられました。 
当時、3才だった子が、今は21才のお嬢さんになっているそうです。 
昨夜、ぼくと会う、ということをお嬢さんに言ったら、とてもうらやましがられたそうです。 
さらには、若い頃、仕事一筋でがんばってこられた年配の方が、もっと子どもの相手をしてあげればよかったと涙されました。 
人の数だけドラマがありますね。 
ぼくは、子どもたちに絵本を読むことを通じて、ほんの少しだけ、そのドラマに触れさせてもらえたりします。 
とても豊かな時間です。
 
素直なママたちと、素直な子どもたち。 

  役員さんたちが後ろから見守ってくれています。 

  子どもの反応に、にっこにこ!

 
絵本のしんちゃん