これ以前は、「しんちゃんの舞台裏日記」をご覧ください。

2017年8月22日火曜日

ニュージーランド3日目

ニュージーランド3日目です。
朝、ゆうこさんから電話があり、「これから小学校で本を題材とした仮装のイベントがあるの。行く?」「行く!行く!」
今週はbook week(読書週間)だそうです。さらに、学校によっては、2,3年に1回は、子どもたちや先生方が本の登場人物の仮装をして校庭を歩くイベントがあるそうなのです。
みんな、それぞれの仮装をして、楽しそうに歩いていました。先生方のノリノリでした。
ということで、Glamorgan小学校にうかがいました。
ハリーポッターもいれば、ウォーリーもいます。
これは、本が好きになりそうだ!


全校生の仮装は圧巻です。


先生方も本気の仮装です。

その後、日本で言うところの養護学校の見学に行きました。
来年の4月からぼくらが始める療育事業の参考にしたかったのです。
いろんな人の力を借りて、見学できるようになりました。
まずは、sunnydene schoolヘ。
ここは15歳以上の重度障害の子たちが通うところです。
ここで、Belinda校長先生と会って、先生の車で分校のMay Road shool。に行きました。
こちらは、障害をもっている5,6才の子たちが通う学校です。
普通学校の子たちとの交流、子ども同士で学び合う仕組み、それを支える教員の質を保つ仕組みなど、とっても参考になりました。
改めて、ぼくらがやろうとしている方向性に間違いはないということを確認できました。
今回、この機会を得ることができたのは、障害を持っているお子さんの保護者さんが奔走してくださったおかげです。
ゆうこんさんやその保護者さんなど、いろんな人たちの力であちこちに行けているのだと改めて感謝の気持ちを強く持ちました。


本校のsunnydene school。


分校のMay Road shool。

午後からは、昨日、うかがったPlay Centreの保護者さんが、自身がやっている別の地域のPlay Centreにも来てほしい、ということで、Torbay Play Centreにうかがいました。
ここは、日本人のハーフの人たち(奥さんが日本人かご主人が日本人)が親子で集うところです。
ぼくの絵本ライブでは、お母さん方と子どもたちに、たっぷりと楽しんでもらいました。
そして、少林寺拳法をやっている娘には、日本の文化の紹介ということで、少林寺拳法を披露してもらいました。
軽く基本的な動きも、子どもたちに教えていました。
お母さん方もノリノリで一緒にやっていました。
とても喜んでいただきました。


絵本ライブをたっぷりと楽しんでいただきました。


少林寺拳法の演武を披露。


子どもたちも合掌礼。


みんなで基本突き!

今日も充実の一日でした。


絵本を読む人・しんちゃん

0 件のコメント:

コメントを投稿