これ以前は、「しんちゃんの舞台裏日記」をご覧ください。

2024年9月16日月曜日

ニュージーランド5日目。最終日。

ニュージーランド5日目。最終日です。 
今日はオレワカレッジで3連続公演です。 
最初は7年生のクラス(日本の小学校6年生)に60分間。 
続いて9年生クラス(日本の中学校2年生)に75分間。 
最後は10年生クラス(日本の中学校3年生)に75分間。 
朝から昼過ぎまでぶっ続けでした。 
今回のテーマは、日本の文化を知ってもらう、ということ。 
まずは、ぼくが絵本を読んで、コミュニケーションをとりながら関係を作っていきます。 
相撲の絵本も楽しく掛け合いをしながら読み進めて、次のメイの少林寺拳法パフォーマンスにつなげます。 
日本の武道の紹介です。 
力が強くなくても、身を守れる技術を体験してもらいます。 
再び、食べ物の絵本を読んで、しんしん、げんげんの「箸タイム」につなげます。 
「箸タイム」は、1分間のタイムトライアルでどれだけお箸を使って、ピーナッツを移動できるかというゲーム。 
これらの遊び方から商品まで、国際箸学会が開発し、今回、ニュージーランドに来るにあたって、ご提供いただきました。 
それを使ってのゲームは、大盛り上がりでした! 
学年によって人数が違うので、グループ対抗戦をしたり、トーナメントにしたり。 
優勝者には、これまた国際箸学会からご提供いただいてトロフィーをプレゼント。 
最後に、こう伝えました。 

 「日本の文化の一端を知ってくれてありがとう。  
日本のことを知ってもらうだけではなく、ぼくたちは、皆さんを通じて、ニュージーランドの文化を知ることができました。  
お互いを知るということが、よりよい関係を作る第一歩だと思います」 

長時間の授業を、飽きさせることなく、しかも英語で行なうのは、本当に大変でしたが、とってもとってもおもしろかったです。 
メイ、しんしん、げんげんのがんばりのおかげです。 
さらには、この場を提供していただいたニュージーランドの皆さんのおかげです。 
また、国際箸学会およびコミー株式会社の皆さんのおかげです。 
そして、一番喜んでくれているのは、2015年にぼくが初めてニュージーランドを訪れた時に、そのきっかけづくりからはじまり、現地まで同行してくれてずっとサポートをし続けてくれた浅井宏純さんだと思います。 
皆さんに、感謝、感謝です。 

今日ですべての日程が終了。 
あっという間でしたが、とてもとても濃い時間でした。 
明日の朝の便でオークランドを発ち、シンガポール経由で、明後日、日本に到着します。
 
絵本での関係づくりは国が違ってもお手の物。 

  グイグイと関係をつくっていきます。 

  メイの少林寺拳法パフォーマンス。 

  ぼく、またやられてます。 

  生徒と遊ぶ余裕もあります。まるでコント。 

  少林寺拳法体験タイム。 

  「箸タイム」に、みんな興味津々。 

  ヤッター!一等賞! 

  こちらは「箸タイム」グループ戦。 

  優勝者にはトロフィーを贈呈。 

  4人でやり切りました!

 
絵本のしんちゃん

0 件のコメント:

コメントを投稿